鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[CA✖️鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「ジャルディーノ」の「パフェ・ティラミス」

[CA✖️鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「ジャルディーノ」の「パフェ・ティラミス」

 

「CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!」17店舗に大きく拡大した米子の新名物「475パフェ」を米子在住CAと鳥取マガジンが紹介する企画です。

 


今回のお店は「カフェ ジャルディーノ ピッツェリア」の475パフェ「パフェ・ティラミス」です。

 

「ジャルディーノ」は、南イタリア・ナポリに似て山や海に囲まれた米子の食材をふんだんに使用したお店。お洒落で開放的な店内はちょっとした非日常を楽しめるレストランです。

 

是非チェックしてみてくださいね。

 

475パフェの記事はこちら↓

[CA✖️鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]サニーサイドカフェのチョコミントパフェ

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「丸京庵」の「どらパフェ」どら焼きのパフェ!?

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]がいな花火ものってる「洋風ダイニング酒恵浪漫亭 凡」の「凡de パフェ」

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]味変して楽しんで!「ペントラマンマ」の「抹茶ティラミス米子城パフェ」

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]大きい「LAND&YEARS」の「メロンの奴隷」

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]ふーるぽっしゅの大迫力の「メロンタルトパフェ」

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「ジャルディーノ」の「パフェ・ティラミス」

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「カフェ・ド・キタガワ」の「シロヤマパフェ」

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「NAGACHA Cafe 1801」老舗のお茶屋の和風ぱぷぇ!

[CA×鳥取マガジン 475パフェが食べたい!]「炉端かば 米子角盤町店」の「かば大山パフェ」

[CA×鳥取マガジン] 475パフェが食べたい「ノンカフェ」梨園からの誘惑

 

ジャルディーノ アクセス

住所は、 鳥取県米子市上福原317-1FOREST内

隣は本屋さんのブックヤード。米子消防署皆生出張所さんの近くにあります。

 


店舗の外観です。

 

駐車場です。本屋さんと併用なので、たくさん停められます。

 

店内の様子です。

 

スクリーンをパーティションとして個室化できるそうです。

 

隣にはパティスリーも併設しており、美味しい手作りデザートや自家焙煎のコーヒーもいただけます。

 

どのスイーツもおいしそうです。

 

ペット同伴OKのテラス席です。大切な家族とゆっくり過ごせます。

 

メニュー

ジャルディーノのピザは表面はパリッと、中はモチっと、耳はこんがりしているそうです。
※取材時のメニューの一例です。

 

オススメは「パンチェッタと玉ねぎのマルゲリータ」と「4種のチーズ!クアトロフォルマッジピザ」です。ランチタイムの人気メニューは、ハンバーグです。バロンジャヤで修行されたシェフがその日の気分で美味しい特製ソースを作ります。

 

パフェ・ティラミス

475パフェの「パフェ・ティラミス」を食べてみました。

 

トップにオレンジとバナナ、バニラジェラートが乗っています。

 

また、中のアーモンドプラリネには苦味と甘みが混在したカラメルソースがかかっており、味のアクセントとなりとても美味しかったです。

 


下部には自家製コーヒーゼリー、コーンフレークと、思い切って縦に食べ進めると更に魅力を感じるパフェでした。

 

※475パフェの提供時間は14:00~17:00です。

スポンサーリンク

まとめ・店舗情報

焼き窯からのいい匂いが立ち込める店内で、自家焙煎コーヒーと共に475パフェはいかかでしょうか。
※時期によりパフェの中身が一部変更される場合があります。

 

<住所> 鳥取県米子市上福原317-1FOREST内
<時間>店舗 11:00~21:00

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更がある場合がありますので参考程度にお願いします)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー

[オープン][無料体験受付中]子ども向けプログラミング教室「gaプログラミング米子校」現役システムエンジニアから学べる一人一人のペースに合わせた授業《鳥取マガジン特典あり》
牛骨ラーメンと牛すじカレー「お好み焼き・呑み処 煖」ランチ営業再開!アットホームなお店
【サントリー天然水 奥大山ブナの森工場】春の特別イベント!工場の謎を解き明かせ!クロスワードチャレンジ《3/22(土)から4/6(日)まで開催》
航空券や台湾グッズが当たる!3/22(土) JU米子タカシマヤ「台湾フェアin米子」先着500名に来場者プレゼントも
[香港グルメVlog]米子-香港線が就航!海外旅行初心者におすすめの香港でグルメを満喫