鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

金持神社周辺

鳥取観光

パワースポット!金運祈願、開運祈願で有名な「金持神社」四季折々の風景も素敵【日野郡日野町】

鳥取県日野郡日野町にある、金運祈願、開運祈願で有名な神社「金持神社」。雰囲気がわかるショート動画を作成しました。こちらもご覧ください→鳥取マガジンインスタグラム「金持(かもち)」という縁起の良い地名は、全国で日野町にしかないのだそう。県内外...
鳥取観光

めっちゃ楽しい!レンタルキャンピングカーでおっさん3人神社巡り

めっちゃ楽しい!レンタルキャンピングカーでおっさん3人神社巡り「山陰キャンピングカーレンタルセンター(山陰C.R.C.)」でキャンピングカーを借りて、鳥取県西部と島根県東部の神社を巡ってきました。現在はこちらの運営となっています。→レンタル...
鳥取観光

[日南町]地元民が教える!知る人ぞ知る!紅葉スポット穴場3選

地元民が教える!知る人ぞ知る!紅葉スポット穴場3選すっかり秋になり、待ち遠しいのは紅葉の広がる絶景への旅。山深い日南町では、どこに行っても紅葉が見られますが、とりわけ美しい穴場があるんです。地元日南町で風景写真を撮り続ける、安達茂樹さんに紹...
鳥取観光

[日南町]聖滝へ滝を見に行く。夏は入って遊べる!秋は紅葉!

聖滝へ滝を見に行く。夏は入って遊べる!秋は紅葉! 紅葉シーズンになりました。自然の中で季節を感じたくなりますね。滝、と言えば島根、鳥取にはたくさんの名所がありますが、わたし個人的に好きな滝が日南町にあるので、ふらりと出かけてみました。5月に...
開店・閉店情報

[鳥取県]オープン!星を見ながら夜のいちご狩り!「ステラベリーパーク日南」さっそく行ってきた!

鳥取県日南町に夜のみ開園するいちご狩りスポット「ステラベリーパーク日南」が2019年6月28日オープンしました。営業は週末の夜間のみ、季節は夏から秋にかけての間(およそ10月くらいまで)に収穫できます。「星取県鳥取×いちご狩り」+「夏秋も収穫可」という今までないスポットです。
鳥取観光

鳥取においでよ!!秋の国内旅行人気上昇ランキングで鳥取県が2位

楽天トラベル、2018年 秋の国内旅行 人気上昇都道府県ランキング- 伸び率2位に鳥取県 -楽天トラベルが発表した「2018年 秋の国内旅行 人気上昇都道府県ランキング」で鳥取県が前年同期+22.4%で2位になり、話題になっています。201...
ラーメン

「味処 四季」【日野町】県外にもとどろく味!チャンポンが美味しい。

日野町のお店「四季」はちゃんぽんが美味しいお店です。日野町一有名なお店です。休みの日には県外ナンバーの車が停まっていることも。遠くからでも食べに来られるお客さんのいるお店です。
[まとめ一覧]

[金持神社観光]金持神社に行くなら、おすすめランチ 5選!

金持神社に行くなら、おすすめランチ 5選!日本一縁起のよい名前の神社として有名なのが日野町にある金持神社です。パワースポットとして日本全国から参拝の方が訪れます。今や日野町ナンバー1の観光地となっています。周辺にランチスポット、飲食店の情報...
西部(米子市)

2018新デビュー!金運アップの「金持神社★たたらどんぶり」

金運UP!?日野郡共通ランチ(新・ご当地グルメ)として、昨年(平成29年)デビューした「たたらんち」。その金持神社のどんぶりが完成しました。金持神社観光のランチとしておすすめします。
西部(米子市)

【日野町】「レストひの」 豊富なメニュー。日野川を眺めてゆっくりと

日野川沿いにある「レストひの」を紹介します。川を眺めながら、ゆっくり食事のできる、メニューも豊富なレストランです。場所は日野町根雨。国道181号線沿い。根雨駅も近く、コメリや丸合、最近紹介した「金持テラスひの」の道向かい、川側のほうにあります。
鳥取観光

【鳥取日野】宝くじはここで買え!「金持テラスひの」金持グッズも。

目玉となる宝くじ売場が完成し、2018年2月にグランドオープンした「金持テラスひの」金運アップグッズ売り場、特産品売り場、フードコーナー、キッズコーナーなどお土産観光スポットとなっています。
鳥取観光

【日野町】古くからの信仰の山「宝仏山」登山ルート。名前も縁起がいい

古くから信仰の山として知られている「宝仏山」。山頂からは大山も大きく見え、四方の山なみも眺望できます。根雨の街中に登山道の入り口があり、公共交通機関を利用してもアクセスしやすい山です。また、今回は金持神社近くの朝刈渓谷からのルートも合わせて紹介します。
西部(米子市)

【日野町】「お茶屋おがた」老舗のお茶屋でお抹茶を。

根雨の街中にある老舗のお茶屋さん「お茶屋おがた」。店内でゆっくりと抹茶を飲むことができる憩いの場所です。お店の歴史は古く、日野町が出雲街道の宿場町として栄えたころには、お殿様が泊まる本陣になっていたそうです。
鳥取観光

【日野町】町民の僕が勧めるお店。愛され続けている「ひばり食堂」

今回は、日野町根雨にある、町民から愛され続けるお店「ひばり食堂」を紹介します。豊富なメニューで昼は定食屋、夜は一品料理もあります。日野町民の僕が選ぶ大好きなお店の一つです。金持神社の行き帰りにもおすすめです。
鳥取観光

[金持神社観光]金持ちのご利益がアップ?「金持景藤の墓」この地が生んだ歴史的な人物

金持神社と一緒にここに参ればさらにご利益が増すかもしれない??日野町金持にあります「金持景藤(かもちかげふじ)」の墓の紹介。日野町民ならではのおすすめスポットです。この地は全国の金持姓の発祥の地。金持神近くの碑文にも登場する金持大和守景藤公のお墓があります。
鳥取観光

【日野町】「滝山公園」山を染めるダイセンミツバツツジ!四季を通じて美しい景色

日野町にある滝山公園(たきさんこうえん)は、春の桜・ツツジから、初夏の新緑、秋の紅葉まで、四季を通じて美しい景色が楽しめます。また園内にある滝山神社には、落差約50メートルの龍王滝があります。