「からだ整えコラム」下半身の歪み〜O脚・X脚について〜[たけだ整骨院×Roots]
皆さんこんにちは!
パーソナルトレーニングジムRootsの荒井と申します!
今回の記事は、鳥取マガジンさん×たけだ整骨院×Rootsでのコラボ企画「からだ整えコラム」の第4弾になります。
前回のコラムはこちら↓
「からだ整えコラム / 1回目」骨盤の歪み〜骨盤の前傾について〜[たけだ整骨院×Roots]
「からだ整えコラム / 2回目」骨盤の歪み〜骨盤の後傾について〜 〜骨盤の歪みとダイエットの関係〜[たけだ整骨院×Roots]
「からだ整えコラム / 3回目」姿勢の歪み〜巻き肩について〜[たけだ整骨院×Roots]
「からだ整えコラム/ 4回目」下半身の歪み〜O脚・X脚について〜[たけだ整骨院×Roots]
「からだ整えコラム / 5回目」身体のむくみについて・改善方法[たけだ整骨院×Roots]
今回のコラムのテーマは
・下半身の歪み 〜O脚・X脚について〜 です。
それではO脚・X脚について4つの項目に分けてわかりやすく順番に説明させていただきます。
それでは詳しくみていきましょう。
・O脚、X脚の特徴
O脚とは、両膝が外側に曲がった状態のことを言います。
正面から見ると、足が外側に弧を描いて、O字形に見えます。
X脚とは、両膝が内側に彎曲した状態のことを言います。
正面から見ると、足のラインがX字形に見えます。
↑写真のように、O脚の特徴は真っ直ぐ立った時に、左右の内くるぶしを揃えても膝、ふくらはぎ、太ももの内側同士がくっつかない事です。
反対に、X脚は両膝は内側にくっついているが内くるぶしが離れた状態になるのが特徴です。
・O脚、X脚になってしまう原因
次に、O脚、X脚になってしまう原因について説明します。
O脚もX脚も骨盤の傾き、姿勢の歪みから起こります。
骨盤の傾きの違いによってO脚、X脚に分かれていき、
O脚は骨盤後傾
X脚は骨盤前傾
の方に多く見られます。
※骨盤についてのコラムはこちら↓
「からだ整えコラム / 1回目」骨盤の歪み〜骨盤の前傾について〜[たけだ整骨院×Roots]
「からだ整えコラム / 2回目」骨盤の歪み〜骨盤の後傾について〜 〜骨盤の歪みとダイエットの関係〜[たけだ整骨院×Roots]
骨盤が後傾することによって、大腿骨(太ももの骨)は外側に捻れ、膝が外側に引っ張られることによってO脚になります。
反対に、骨盤が前傾すると、大腿骨(太ももの骨)は内側に捻れ、膝が内側に引っ張られることによってX脚になります。
・O脚、X脚を自分で改善する為のトレーニング、ストレッチ
そんなO脚とX脚を改善するためのトレーニングとストレッチを1つずつ紹介させて頂きます。
『O脚改善トレーニングとストレッチ』
内転筋のトレーニングです。
この投稿をInstagramで見る
次にお尻のストレッチです。
この投稿をInstagramで見る
『X脚改善トレーニングとストレッチ』
お尻のトレーニングです。
この投稿をInstagramで見る
次に内転筋のストレッチです。
この投稿をInstagramで見る
ストレッチは空いた時間があれば何回でもしてください。トレーニングは1セット10回を2〜3セット目安に頑張ってみてください!
・O脚、X脚に対して、私生活で気をつけること
最後にO脚、X脚にならない為に私生活で気をつけることを紹介します。
・脚を組む
・猫背
・ガニ股
・横座り
・座り方
・歩き方
を気をつけないとO脚、X脚になりやすいです。
O脚、X脚は原因が何かによって対策は変わります。
骨盤や姿勢が歪んでいたり、私生活の過ごし方が良くなかったりすると、ただストレッチやトレーニングをしただけではなかなか改善しません。
普段の自分の姿勢を理解して正しいトレーニングやストレッチなどの対策を取らないと修正できたとしてもまたすぐに歪んでしまいます。
O脚・X脚が緩和されるだけで、
・下半身が細く見える
・ガニ股、内股が改善される(歩き方)
・レギンスやぴったりしたパンツが似合うようになる
・脚の彎曲が無くなる
につながっていきます。
不安な方、姿勢をチェックしてほしい方はお気軽にRootsまでご連絡ください。
今回の記事、下半身の歪み 〜O脚、X脚について〜 のまとめ
・O脚、X脚は骨盤、姿勢の歪みから連動して起こる
・原因になる筋肉のストレッチやトレーニングが必要
・自分の身体の歪みを知ることが大切
まずは自分の歪みを知ってみましょう。
▲パーソナルトレーニングジムRoots ▲
鳥取県米子市角盤町1-116スカイシティSUZUKI 1F
TEL:0859-21-9548
LINE: https://lin.ee/MuSq64e
姿勢のチェック、骨盤・姿勢矯正、日々のトレーニングやストレッチまでしっかりと教えさせて頂きます。
是非、一度体験してみてください!
《トレーニング体験》
シングル ¥3,000
ペア ¥2,000(お一人様)
トリオ ¥1,500(お一人様)
《骨盤矯正》¥4,000
《パーソナルストレッチ》¥4,000
西福原院オープン
たけだ整骨院(西福原院)が1月9日に開業しました。
※1月は保険診療は致しません。2月から保険診療を実施予定です。
※1月の営業日は以下の通りです。全て午前中の営業となります。
9日(日)、10日(月)、14日(金)、15日(土)、17日(月)、21日(金)、22日(土)、24日(月)、28日(金)
オープン記念として、1月限定自費メニュー半額キャンペーン実施いたします。
詳しくはホームページをご覧いただくかLINEの友だち登録からお願いします。
たけだ整骨院ホームページ:https://takeda-seikotsuin.net
たけだ整骨院西福原LINE:https://lin.ee/qH6MzHC
同じ敷地内にて、女性はもちろん男性でも気軽に受けられるオイルマッサージをメインとしたボディケアサロンLeaves(リーブス)も営業しております。
整骨院の専門的知識とエステの融合!ぜひ体験くださいませ。
こちらも初回体験キャンペーン実施中です。
Leavesホームページ:http://www.leaves-yonago.com
Leaves公式LINE :https://lin.ee/a2aHjEf