西部(米子市)[境港市]観光地だけど、落ち着く地元のお店「おやじ」メニュー豊富な定食。おでんも。 境港市にある「おやじ」は水木しげるロードの近くにある定食屋です。観光地にあるお店ですが、昼も夜も地元の人でにぎわいます。昼は定食屋さん。夜はおでんを食べながらちょっと一杯お酒を飲む方が多いようです。2018.05.05西部(米子市)レストラン・食堂居酒屋食・グルメ
鳥取観光[コナン空港]空港が観光地「鳥取砂丘コナン空港」真実は1つだけどコナンはたくさんいた。 鳥取空港の愛称は鳥取砂丘コナン空港です。なぜコナン?鳥取県出身の青山剛昌さんの漫画名探偵コナンにちなんだものです。鳥取コナン観光にぴったりの、空港が観光地になっています。便はANAの東京便のみ、国際便はありません。ラウンジもありません。2018.05.04鳥取観光暮しのお店東部(鳥取市)鳥取コナン観光
市町村別でさがす[米子]七五三、お宮参りに。勝田神社境内にある『hows photo studio』 米子市を代表する神社「勝田神社」の境内に写真スタジオ『hows photo studio(ハウスフォトスタジオ)』があります。お宮参り・七五三などの写真が、『ご祈祷、着付け、撮影まで一括で』済ませることができるスタジオです。2018.05.02市町村別でさがす開店・閉店情報暮しのお店西部(米子市)
鳥取観光【日野町】古くからの信仰の山「宝仏山」登山ルート。名前も縁起がいい 古くから信仰の山として知られている「宝仏山」。山頂からは大山も大きく見え、四方の山なみも眺望できます。根雨の街中に登山道の入り口があり、公共交通機関を利用してもアクセスしやすい山です。また、今回は金持神社近くの朝刈渓谷からのルートも合わせて紹介します。2018.05.01鳥取観光日野町金持神社周辺
開店・閉店情報「いしかわ夜見店」跡地はホック夜見店オープン ホック夜見店オープン 21年間の営業した「いしかわ夜見店」は惜しまれつつ閉店しました。 閉店の記事はこちら↓ いしかわ夜見店 閉店 21年間ありがとう。 その跡地は「生鮮市場ホック夜見店」になりま...2018.04.30開店・閉店情報暮しのお店西部(米子市)
西部(米子市)【日野町】「お茶屋おがた」老舗のお茶屋でお抹茶を。 根雨の街中にある老舗のお茶屋さん「お茶屋おがた」。店内でゆっくりと抹茶を飲むことができる憩いの場所です。お店の歴史は古く、日野町が出雲街道の宿場町として栄えたころには、お殿様が泊まる本陣になっていたそうです。2018.04.29西部(米子市)日野町カフェ金持神社周辺
[まとめ一覧]2018年のゴールデンウイークおすすめスポットの紹介 2018年のゴールデンウイークおすすめスポットの紹介 鳥取マガジンが実際に行って記事にしたおすすめスポットを紹介します。ゴールデンウイークのお出かけの参考にしてくださいね。 最初に紹介したいのが、 鳥取県の公園 ...2018.04.28[まとめ一覧]注目イベント情報鳥取観光
注目イベント情報想像以上の大迫力![砂の美術館2018] 砂で世界旅行・北欧編 2018年の「砂の美術館」展示は砂で世界旅行・北欧編です。毎年行くのを楽しみにしているファンも多くいます。編集長も行きましたが『想像以上の大迫力』でした。なぜなら、絵にもない立体感+彫刻よりもはるかに巨大=びっくりするほどの迫力 となるからです。2018.04.27注目イベント情報鳥取観光エンタメ・お楽しみ東部(鳥取市)
鳥取観光【日野町】町民の僕が勧めるお店。愛され続けている「ひばり食堂」 今回は、日野町根雨にある、町民から愛され続けるお店「ひばり食堂」を紹介します。豊富なメニューで昼は定食屋、夜は一品料理もあります。日野町民の僕が選ぶ大好きなお店の一つです。金持神社の行き帰りにもおすすめです。2018.04.27鳥取観光西部(米子市)日野町レストラン・食堂金持神社周辺食・グルメ
注目イベント情報乗ってきた!鳥取砂丘でセグウェイ体験ができる!砂丘セグウェイ 鳥取砂丘でセグウェイ!?「砂丘セグウェイ」は、セグウェイに乗って鳥取砂丘を体験するアクティビティ。セグウェイの練習をした後、さっそうと鳥取砂丘の松林を走り、鳥取砂丘の壮大な景色を満喫することができます。主催の砂丘モビリティツアー によると、砂丘地でのセグウェイ体験はアジアでは初とのこと。2018.04.26注目イベント情報鳥取観光エンタメ・お楽しみ鳥取ニュース東部(鳥取市)
暮しのお店床屋なのに日曜休みになった理由。センスある「BRONX.BARBER&SHOP」 鳥取県米子市の郊外に床屋さんがあります。おしゃれなお店なので、BARBERshopと英語で言った方がしっくりくるかもしれません。この度定休日が日曜日になりました。なぜ稼ぎ時である日曜日が休みになったのでしょうか。オーナーの松尾さんに話を伺いました。2018.04.25暮しのお店西部(米子市)
北栄町素材が活きてる[北栄町]ジェラートがトリプルでも450円!「Coda」 「道の駅大栄」「青山剛昌ふるさと館」横にあるジェラート屋さん「イタリアンジェラートコーダ(Coda)」は、こだわりのジェラートのお店。値段もリーズナブルで、シングルでも大満足なのに、トリプルで450円となっています。2018.04.24北栄町中部(倉吉市)カフェ食・グルメ鳥取コナン観光
北栄町[北栄町]コナンの家 米花商店街。喫茶ポアロでコナンの世界に浸る。 コナンの家 米花商店街。喫茶ポアロでコナンの世界に浸る。 北栄町の「コナンの家 米花商店街(べいかしょうてんがい)」には、喫茶ポワロ、コナン百貨店、CONAN GELATO、パン工房、4つのお店があります。すぐ先には名探偵コナン巨...2018.04.24北栄町中部(倉吉市)鳥取コナン観光
鳥取観光[金持神社観光]金持ちのご利益がアップ?「金持景藤の墓」この地が生んだ歴史的な人物 金持神社と一緒にここに参ればさらにご利益が増すかもしれない??日野町金持にあります「金持景藤(かもちかげふじ)」の墓の紹介。日野町民ならではのおすすめスポットです。この地は全国の金持姓の発祥の地。金持神近くの碑文にも登場する金持大和守景藤公のお墓があります。2018.04.23鳥取観光日野町金持神社周辺
暮しのお店梨、ラクダ、カニがかわいい!ロフト米子店限定マスキングテープ 米子しんまち天満屋さんにあるロフト米子店。そのロフト米子店限定のマスキングテープがかわいいと評判です。2018.04.22暮しのお店西部(米子市)
暮しのお店[米子]カフェには子どもの遊ぶスペースも。「SHIMATORI(シマトリ)」 本の学校今井ブックセンター内に、雑貨、本、カフェのお店「SHIMATORI(シマトリ)」がオープンしました。本、暮らしの道具、手土産、カフェ、ワークショップ、上質な生活、ていねいな暮らしを目指す人に行ってほしいお店です。カフェには子どもの遊ぶスペースがあり子連れでもOKです。2018.04.22暮しのお店西部(米子市)カフェ