鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!
PR

[米子市]令和元年5月1日グランドオープン!皆生旅館「皆生游月」インフィニティ風呂ってなに?

[米子市]令和元年5月1日グランドオープン!皆生旅館「皆生游月」インフィニティ風呂ってなに?

皆生温泉游月露天風呂

令和元年5月1日にグランドオープンしたのが米子市皆生の旅館「皆生游月」。コンセプトは「旅館」から、「RYOKAN」へ。新しい特別な空間を提供する場所です。目玉は地上7階から日本海が一望できるインフィニティ露天風呂です。さえぎるモノのない空間で、お風呂、日本海、そして空と一体になれる場所です。

 

 

皆生游月 アクセス

住所は鳥取県米子市皆生温泉3-11-1

皆生温泉海水浴場が目の前。海沿いに旅館はあります。

 

皆生旅館游月外観

旅館外観です。

スポンサーリンク

皆生游月

皆生温泉游月お部屋

皆生の老舗「皆生温泉 海色・湯の宿 松月」の新館で、2019年5月1日にオープンしました。なんと全室がオーシャンビューで、全室に温泉露天風呂が付いています。

 

夕日や星空を眺めながらの温泉に入ることができます。また全室に畳の和室があり、新しい旅館スタイルを感じられます。

 

皆生温泉旅館游月お部屋

見せていただいたお部屋からは、ベッドから、日本海をすぐ眺められるように工夫されていました。素敵なお部屋でした。

 

皆生旅館游月フロント

ロビー・ラウンジの飲み物はフリードリンク。出西窯のカップで、コーヒー、お茶、オレンジジュースなど、ゆっくりくつろぐことができます。

スポンサーリンク

インフィニティ大露天風呂

皆生温泉游月お風呂

売りはインフィニティ露天風呂。7階から眺める日本海は最高です。インフィニティ露天風呂とは、海や湖畔と一体化したような露天風呂のこと。

 

ここ皆生游月の露天風呂は7階にあるため、海だけでなく、空とも一体化した雰囲気を味わうことができます。

 

皆生温泉游月露天風呂

こちらは露天風呂から眺めた景色。これは1階じゃありません。

 

7階です!眺める日本海は最高です。鳥が下を飛んでいます。

 

皆生温泉遊月外

下は皆生海水浴場。夜になると、星もきれいにみえるそうです。

スポンサーリンク

floating spa SOLA

皆生温泉游月エステ

女性におすすめなのが、スパトリートメントルーム。

 

最上階8階に位置するfloating spa SOLAは、宙・空に一番近い。
海を一望出来るフロントオーシャンビューは、カラダとココロを癒してくれます

 

皆生温泉で一番空に近いリラクゼーション地。非日常空間です。

 

地元の人でも、スパのみの利用ができます。こちらを利用すると、インフィニティ露天風呂にも入れるそうです。

 

予約詳細はこちら→floating spa SOLA

スポンサーリンク

令和にオープン!

令和元年にオープンした新しい旅館いやRYOKAN。地元の方は泊ることは少ないかもしれませんが、女性の方はスパに行ってみてください。

 

県外の方は是非皆生温泉にいらしてください!お待ちしています。

 

2019年夏は皆生でアスレチックも話題です!

[米子市]この夏皆生温泉が熱くなる!皆生温泉マリンアスレチック「海皆-Kai・kai-」

スポンサーリンク

皆生游月

住所 鳥取県米子市皆生温泉3-11-1
電話 0859-31-0080

予約はこちらからできます→皆生游月(2019年春オープン)

(上記情報は記事作成時点のものです)

 

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

 

鳥取マガジン求人もやっています。こちら→鳥取マガジン求人

 

おすすめです↓

 

[米子市]この夏皆生温泉がさらに熱くなる!皆生温泉マリンアスレチック「海皆-Kai・kai-」

 

[米子市]を代表するカフェ「Cafe Rest Bar ドドド」おしゃれだけど誰でも行きやすい

 

[米子市]焼きふぐ食べたことある?焼肉と焼ふぐ「正々堂」和牛も最高級!

 

ここがうまい!境港海鮮グルメ8選[境港市]海鮮丼のお店