鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

米子市観光

鳥取観光

[米子・境港観光]米子鬼太郎空港~皆生温泉のお得なタクシー便。

米子鬼太郎空港~皆生温泉のお得なタクシー便。米子空港から皆生温泉までの直行タクシー便が、通常の48%ofの金額(2000円)になるキャンペーンが始まっています。事前、当日のどちらでも予約可能です。事前予約の場合は、各タクシー会社(下記参照)...
鳥取観光

[米子 淀江]米子は抹茶!和テイストのすなば珈琲「すなば珈琲 お菓子の壽城店」

米子は抹茶が飲める!和テイストのすなば珈琲「すなば珈琲 お菓子の壽城店」こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。続々と店舗を拡大しているすなば珈琲。鳥取県西部にも米子と境港にあります。先日は、境港店に行ってきました...
鳥取観光

[大山]トム・ソーヤ牧場。子どもが喜ぶ!ふれあい動物園。アスレチックもあるよ

大山トム・ソーヤ牧場は、大山山麓の自然の中で動物たちと触れ合えるスポットです。カピバラ、アルパカ、カンガルー、やぎ、羊、亀、犬などなどたくさんの動物がいます。アスレチック広場もあり、小学校に上がる前のお子さんだったら1日中楽しめます。バーベキューもできるから、友だち同士でも。
エンタメ・お楽しみ

存続の危機!?米子市児童文化センターのプラネタリウム。

先日、鳥取県を中心に購読されている日本海新聞に衝撃的な記事が掲載されました。米子市児童文化センターのプラネタリウムが存続の危機だという記事です。そのプラネタリウムに行ってきました。米子市児童文化センターのプラネタリウムプラネタリウムですが、...
鳥取観光

[米子]境内に線路。可愛いお猿さんの銅像がある日吉神社

境内に線路。可愛いお猿さんの銅像がある日吉神社米子市淀江にある日吉神社は、日本でも珍しい、境内の中に線路があります。地元の人たちに、古くから親しまれており、春の神幸祭、猿の銅像など見所がたくさんあります。場所は米子市役所淀江支所、淀江文化セ...
鳥取観光

[米子]米子の神社「賀茂神社」名水が湧き出る神社だった。

鳥取のパワースポットを巡る企画。今日は米子市加茂町にある賀茂神社に行ってきました。賀茂神社は古くから米子市民に親しまれており、歴代米子城主より庇護をうけ、名水伝説、下をくぐり参拝する遥拝所など見どころたくさんの神社です。
鳥取観光

[米子]伝説がたくさんある場所。トトロがいそうな「粟島神社」

僕の子どもが、トトロの塚森と呼ぶ場所があります。それは米子市彦名町にある粟島神社です。本殿は187段の階段を登ったところにあり、周りに高い建物がないため目立ちます。御祭神は少彦名命。八百比丘尼の伝説などもある鳥取のパワースポットの一つです。
鳥取観光

[米子]富がマス!?お金持ちになれるかも!?富益神社。

弓ケ浜地域にある小さい可愛い神社です。「富が益す」という名前から、鳥取県内外から参拝客を集めています。地元の人たちに親しまれている神社です。