鳥取県東伯郡琴浦町にある観光スポット『鳴り石の浜』にあるひまわり畑には、毎年お盆の頃になると、たくさんのひまわりが咲きます。
雰囲気が伝わるショート動画を作成しました。ひまわりと海岸が素敵です→鳥取マガジンインスタグラム
『鳴り石の浜プロジェクト』のホームページによると、2024年8月2日(金)に”ひまわり第一号”が開花。
今年のひまわりの見頃は、8月10日(土)〜18日(日)とのこと。広い空、白い雲、青い海を背景に咲くひまわりを楽しめます。
海を背景に咲くひまわりは全国的にも珍しく、シーズンになると多くの観光客が訪れる観光スポットとなっています。
また、ひまわり畑から階段を降りていくと、鳴り石の浜と呼ばれる、角がとれた楕円形の石が集積した珍しい自然海岸が広がります。
丸石が波にもまれて「カラコロ」と音をたてる珍しい浜として全国からも注目されています。
波音と石がよく鳴ることから、”よく鳴る良くなる縁起の良い場所”としてパワースポットとしても有名です。
こちらも合わせてチェックしてみてください。
鳴り石の浜 アクセス
鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1929-11(MAP)
鳴り石のひまわり
鳥取県東伯郡琴浦町にある観光スポット『鳴り石の浜』にあるひまわり畑には、毎年お盆の頃になると、たくさんのひまわりが咲きます。
『鳴り石の浜プロジェクト』のホームページによると、2024年8月2日(金)に”ひまわり第一号”が開花。
2024年のひまわりの見頃は、8月10日(土)〜18日(日)とのこと。
広い空、白い雲、青い海をバックにひまわりが映えます。
(取材時11日(日)時点で五分咲きでした。)
元気いっぱいのひまわり。
後ろからみるひまわりも
横から見るひまわりもいいですね。
ひまわり畑の奥には、鳴り石の浜展望台があります。
階段を上がり、ひまわり畑を眺めてみると
一面に広がるひまわりの様子を見ることができます。
海を背景に咲くひまわりは全国的にも珍しく、シーズンになると多くの観光客が訪れる観光スポットとなっています。
両側にひまわりが咲く通路もあります。
鳴り石の浜
ひまわり畑から下って行くと、
鳴り石の浜と呼ばれる花見海岸が広がります。角がとれた楕円形の石が集積した珍しい自然海岸です。
丸石が波にもまれて「カラコロ」と音をたてる珍しい浜として全国からも注目されています。
波音と石がよく鳴ることから、”よく鳴る良くなる縁起の良い場所”としてパワースポットとしても有名です。
海岸には、ごろた石を積み上げてできたアート作品のような石のオブジェが、あちらこちらに出来ていましたよ。
雰囲気が伝わるショート動画を作成しました。ひまわりと海岸が素敵です→鳥取マガジンインスタグラム
こちらも合わせてチェックしてみてください。
鳴り石の浜 データ
住所:鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1929-11(MAP)
データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー