鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!
PR

月曜日だけ週に1回だけ会える!?古民家カフェ「月よう日」【湯梨浜町】

鳥取県東伯郡湯梨浜町にある、月曜日だけオープンするお店「月よう日」

 

小さな港町の坂の上にある、築100年以上の古民家で営業をされています。

 

身体にやさしいヘルシーなベーグルなどを提供しているお店。

 

非日常空間が味わえます。

 

チェックしてみてください。

 

ショート動画はこちら→ 鳥取マガジンインスタグラム

 

月よう日 アクセス

鳥取県東伯郡湯梨浜町泊941-1

スポンサーリンク

外観の様子

月曜日だけオープンするこちらのお店「月よう日」。

 

こちらの家屋は住居兼店舗でもある、築100年以上の歴史ある古民家です。

 

泊漁港から徒歩1分。小さな港町の坂の上にあります。

 

古民家の玄関先

引き戸を開け中に入った玄関先にオープンしているカフェ「月よう日」。

 

お店の名前のとおり「月曜日」だけオープンしているお店です。

 

築100年以上経過しているとは思えない、きれいな古民家。

 

店内から、醸(かも)し出される雰囲気にドキドキ。

 

物語の中に出てきそうな、映画の中の一コマのような空間。

 

玄関先にちょこっと座って、話しながらお茶を飲む。

 

古き良き日本のなつかしさを感じました。

スポンサーリンク

メニュー

月よう日ブレンドコーヒーや岸田牧場のミルク、うめソーダ、赤シソソーダなど気になるドリンクがたくさん。

 

ベーグルサンドも充実。

 

甘味の白玉ぜんざいやアイスもなか、自家製の玄米甘酒などもあります。

 

オーダー

 

取材時のこの日は14時前という事もあり、ほとんどのベーグルが売り切れ。

 

朝からたくさんのお客さんが来られたのだそう。

 

「ベーグルドッグ」と「レモンソーダ」をオーダー。手作りのベーグルに無添加のソーセージ。オーガニックのサルサソース。

 

東京で暮らしていた時から、パンの食べ歩きをしていたくらい「昔から食べることが大好き」と話すオーナー。

 

「いっぱい食べても身体に負担のないものを」と。身体にやさしいヘルシーなものを提供できるよう心がけているそう。

 

しっかりとした生地に少しピリッとしたサルサソースがアクセント。

 

いい香りの「レモンソーダ」も美味しい。

 

月曜日以外の過ごし方

 

実はエステティックサロンと着物着付け、着付け教室の講師でもあるオーナーの、ちさとさん。

 

プライベートサロン「Kira coeur」(キラクール)として1階で着付けを、2階でエステサロンを開いています。

 

パートナーのイケさんはメンズネイリスト。完全プライベートネイルサロン「NO.8 nail」を古民家の2階で。

スポンサーリンク

一目惚れ

湯梨浜町出身のオーナー。東京で暮らしていた時、空き家バンクで偶然目にしたこちらの古民家に一目惚れ。

 

東京のマンションを売り、Uターンすることを決意します。その物件に会うまでは、湯梨浜町に戻ることはまったく考えていなかったそう。今のようにカフェを開くことも。

 

不思議な縁に導かれるように、再びこちらで生活するようになり5年。

 

湯梨浜町での生活を楽しく過ごしておられる様子が伝わってきました。

 

とても話しやすく笑顔の素敵なオーナー。色々な話が聞けました。楽しい時間が過ごせます。

 

チェックしてみてください。

スポンサーリンク

月よう日 データ

住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町泊941-1

電話番号:090-6484-5452

営業時間:9:30~17:30

営業日:月曜日(週に1度。月曜日だけ)

駐車場:無

情報:Instagram

 

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ