[米子市]「オステリア ヤスダヤ」シャルキュトリーボックスをテイクアウト。ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019年掲載店
2015年にオープンしたイタリアン「Osteria Yasudaya(オステリアヤスダヤ)」です。ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019年掲載されています。
おしゃれな雰囲気の中にも温かみがある店内は、割烹屋を改装したもの。
米子市テイクアウト情報を集めているので行ってきました。お店の方でうちにもきてーと言う方お知らせください。
現在新型コロナウィルスの影響で、営業日時、メニューなど変更がある場合があります。詳細はお店のFacebook、Instagramをご覧ください。
オステリアヤスダヤ アクセス
住所は鳥取県米子市旗ヶ崎6-7-3
住宅街の一角にあるので、通りすぎないように注意。お店の奥に駐車場があります。近くには米子信用金庫西支店があります。
お店の外観です。
カウンター席。
畳にテーブル席。なんだか落ち着きます。
メニュー
前菜、パスタソース、メイン、ドリンクなど、テイクアウトも豊富です。
国産豚とピスタチオのテリーヌ 1,600円
シュルキュトリBOX 2,500円
オードブル3名分 13,000円(1名分追加ごとに+3,000円)
お弁当 2,600円
お弁当は基本的に2個から注文可能(要相談)テイクアウト受け取り時間は、基本的に11時〜15時又は、17時半〜21時。お弁当、オードブルは前日までの御予約をお勧めします。
メニューなど変更ある場合ありますので、その他のメニューなどと合わせて、詳しくはお店のFacebook、Instagramをご覧ください。
シャルキュトリーボックス
舌を噛みそうなシャルキュトリーとは、お肉から作られる加工食品の総称です。食べ物だけでなく、売っているお店も同じ意味となるそうです。
というわけで加工食品のお肉が入ったボックスです。
日によってちがいますが、本日入っていたのはこちら↓
国産豚とピスタチオのテリーヌ
自家製サルシッチャ(ソーセージ)
パルマ産のプロシュート熟成(24か月もの)
サラミフィノッキオーナ
鳥取県産ハーブ鶏レバーのパテ
イタリア産子牛牛タン
付け合わせ
うーん。めっちゃおしゃれ!これは家ではぜったい食べられない。
テリーヌはピスタチオとお肉がよく合います。食べ応えがありながら、豚の旨味がギュッと濃縮されています。お酒にぴったりですね。
サルシッチャというのはイタリア風ソーセージとのことです。風味豊かなソーセージです。
「外観和風!!中身はイタリアン!」のお店。ちょっとおしゃれにテイクアウトしたいときにおすすめです。
以下Facebookより抜粋です。注文の際はご確認ください。
来店前にお電話、DM予約でスムーズに受け渡しできます。
合わせて、オードブル、お弁当、シャルキュトリーなど色々と御用意しております。
Osteria Yasudaya(オステリアヤスダヤ)
住所 鳥取県米子市旗ヶ崎6-7-3
電話 0859-29-5671
Facebook
(上記情報は記事作成時点のものです)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!