JU米子高島屋に家具やインテリアを販売するリビングハウスがオープンしました。山陰地方初出店となります。
ハイセンスなヨーロッパデザインの家具や雑貨などが、広々とした店内にならんでいます。
リビングハウスは全国に約30店舗ある家具や雑貨などのお店で、ドイツのブランド「KARE」の正規代理店となっています。
今回のJU米子高島屋店が、リビングハウスの全店舗の中で最大面積を誇るお店とのことです。
リビングハウスの店舗のほか、JU米子高島屋5階フロア全体が、ユニークな生活家電、キッチン用品、和洋食器やインドアグリーンを融合させた、総合ライフスタイル提案フロアに生まれ変わりました。
今までの雰囲気とは、がらっと変わりました。
かなり驚きますよ!
店内のショート動画はこちら↓
JU米子高島屋 アクセス
住所は鳥取県米子市角盤町1丁目30番地
駐車場などの情報はこちら→ https://joyurban.jp/yonagotakashimaya/access/
リビングハウスJU米子高島屋店
エスカレーターを上がると、巨大ゴリラがお目見え!!
天井スレスレになる大きさにびっくりです。どうやって5階まで運んだのか?疑問に思ってしまうほどの大きさです。
こちらは実際に販売されている商品で、価格を見ると150万円以上!よく見ると毛並みまで精巧に作られています。置くところがある方は購入してみてください。運んでいる様子をドキュメントしたい。
店内に入ると、あまりの広さにびっくり。そしてその広い店内に所狭しと素敵な家具や雑貨が並んでいるのにもさらにびっくりします。
リビングハウスは東京・大阪・福岡をはじめ、全国に25店舗以上の直営店を展開しています。このJU米子高島屋店の店舗面積は最大級を誇ります。
デザインだけでなく、組み合わせがいろいろあったり、使いやすい工夫がしてあったりと、機能的な家具が多いのも特徴です。
広い店舗だから、お気に入りの商品がみつかるはず。
「KARE」はドイツのブランド。40年以上の歴史があり、5000以上のアイテムがあるそう。デザインのトレンドとKAREの世界観を合わせた独特のアイテムが並んでいました。
ひとつひとつの商品に思わず「これなに?」って言ってしまうちょっと変わった商品もあって楽しめます。
お店の人曰く「商品はいつ廃盤になるのかわからないので、出会ったら一期一会。気に入ったものがあったら、すぐ購入してほしい」とのことです。
まるで美術館のようです。絵やイラスト、オブジェなど、普段あまり目にしないものもあって、見るだけでも楽しめます。
買いやすい価格のアートもあったので、生活の中にアートやオブジェを取り入れたくなりました。
デザイン家電やデザインキッチン家電が並んでいるコーナーも。大迫力の二人掛けチェアスピーカーを置いてありました。
見たことないデザイン家電がたくさんあります。
洋食器、和食器、台所用品など、日常使いもできる商品もあります。
JU米子高島屋の5階がすごい
JU米子高島屋5階にリビングハウスが山陰初出店しました。全国のリビングハウスの中でも最大級の面積を誇る店舗です。家具や雑貨のほか、デザイン家電や食器もあります。
今までの高島屋とは一味違うフロアができました。「こころがワクワクする」そんな場所になっています。
一度行ってみてください。見るだけでも楽しめますよ。
JU米子高島屋 アクセス
住所は鳥取県米子市角盤町1丁目30番地
ホームページ→ https://joyurban.jp/yonagotakashimaya/
時間 午前10時~午後7時※一部営業時間の異なる期間あり
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)