鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

山陰初登場!期間限定!数量限定!あのサニーヒルズのパイナップルケーキ[米子天満屋]

山陰初登場!期間限定!数量限定!あのサニーヒルズのパイナップルケーキ[米子天満屋]

山陰初登場のサニーヒルズのパイナップルケーキが米子天満屋で期間限定・数量限定で販売されています。

 

現在販売中で10月17日(月)まで期間限定・数量限定です。

 

今回!山陰初登場。日本の直営店は南青山にあるお店、GINZA SIX、ルクア大阪しかないそうです。なかなか地方では買えない逸品ですので、この機会にチェックしてみてください。

 

山陰ええもんうまいもの市、レトルトカレーミュージアム、水曜日のアリスPOP-UP SHOPが開催中の米子天満屋にパイナップルケーキを買いに行ってきました。

 

「サニーヒルズ」パイナップルケーキ

台湾のおやつといえばパイナップルケーキ!中でも人気なのがサニーヒルズのパイナップルケーキです。

 

余計なものは加えず、自然の素材をいかし真心こめて作られる台湾生まれのスイーツブランドです。

 

日本の直営店は、隈研吾氏が手がけた建物で有名な南青山のお店、GINZA SIX、ルクア大阪の3店舗しかありません。

 

今回、山陰初登場ということでかなり人気になっているそうです。

 

買ってきた!

米子天満屋1階 食彩館 特設コーナーにありました!

 

10月17日(月)までの期間限定・数量限定の販売です。

 

価格は2個入り700円(税込)、5個入り1700円(税込)。

 

パイナップルケーキとりんごケーキの2種類あります。

 

今やパイナップルケーキと並ぶ人気商品となっているりんごケーキは、日本で誕生したというスイーツ。

 

どちらの商品も保存料や人工的な食品添加物は使用していません。果実本来の風味が味わえるのが特長です。

 

今回はパイナップルケーキを買ってみました。

 

5個入の商品には1箱に1枚ずつ、サニーヒルズの布袋が付いています。

 

この袋もおしゃれ。手土産にもぴったりです。

 

パッケージも中の包装もかわいいです。

 

食べてみた

パイナップルケーキ。素朴なクッキー生地とパイナップルの食感が楽しめるパイナップルジャムの相性が抜群です。

 

生地の甘みとジャムの酸味も良いですね。自然の風味が味わえます。

 

台湾のお土産といえばパイナップルケーキ。東京・大阪で人気のサニーヒルズのものが鳥取県で買えるのはうれしいですね。

 

10月17日(月)まで、米子天満屋1階で期間限定・数量限定で販売されています。

 

米子天満屋は、現在山陰ええもんうまいもの市、レトルトカレーミュージアム、水曜日のアリスPOP-UP SHOPも開催中です。

 

一緒にいろいろ楽しんでみてください。

 

米子天満屋

鳥取県米子市西福原2-1-10

時間 午前10時〜午後7時30分

ホームページ / インスタグラム / フェイスブック

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!