鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

名物宮城牛タン定食がうまい「おらほや」魚も肉も三陸産![鳥取マガジンTV]

名物宮城牛タン定食がうまい「おらほや」魚も肉も三陸産!

伯耆町にある宮城の味を楽しめる「おらほや」。

 

先代の店長が東日本大震災の後に移住してお店をスタートさせたのが始まりのお店です。

 

おらほは、宮城の方言で「こちら側」という意味とのこと。「おらほの味」を楽しんでねという意味です。

 

めちゃくちゃおいしい牛タン定食とサンマ定食を食べてきました。

 

中海テレビ「パルディア」の番組取材でお店に行ってきました。

 

動画はこちら↓

パルディアで放送された番組動画です。チェックしてみてください。

 

おらほや アクセス

住所は鳥取県西伯郡伯耆町大殿1092-2

181号線沿いにあります。近くには[オープン]ピザ専門店pizza witch(ピザウィッチ)テイクアウト、イートインも!があります。

 

お店の外観です。

 

店内にはテーブル席やカウンター席があります。

スポンサーリンク

メニューの一部

牛タン、豚タン、さんま、カレイ煮付、チキン南蛮、メンチカツ、メンチカツカレー、牡蠣フライ、唐揚げ、エビフライ、わかめうどん、海老天そば、お好み焼きなど。

 

日本酒などお酒もあります。宮城の地酒も。

 

メニューが豊富です。

 

牛タン定食

厚切りの牛タンです。

 

厚切りなのに柔らかい。でも厚切りなので程よい歯ごたえを感じます。

 

下ごしらえに特製の酵素を使っているので柔らかくなるのだそうです。

 

青唐辛子の味噌と浅漬けで牛タンを食べるのが宮城での定番とのこと。

 

お肉に乗せて食べるとうまーーーー!

 

とろろ麦ご飯も最高です。

 

写真を見てるともう一度食べたくなります。

スポンサーリンク

サンマ

サンマの塩焼きです。

 

うーん、脂がのっておいしそう!そしてサンマが太い。

 

三陸で水揚げされたものを取り寄せているのだとか。

 

みがホロホロ。わたの苦味もおいしい。

 

ごちそうさまでした。

 

宮城グルメを気軽に味わえるお店です。チェックしてみてください。

 

動画はこちら↓

ぜひとも!いいね、フォローお願いします。

スポンサーリンク

おらほや

住所 鳥取県西伯郡伯耆町大殿1092-2
時間 11:30~15:00 月火水
11:30~15:00 金土日
17:00〜22:00 金土日
休み 木

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー

[オープン]「天ぷらとお酒の店 日々の」地元食材を活かした四季折々の美味しい天ぷらとお酒が楽しめるお店
自家製粉のそば粉で打つ蕎麦 「手打ち蕎麦や ぎんれい」コシのある美味しいお蕎麦が食べられるお店
[5名にプレゼント]【JAS認証】千代むすび純米吟醸オーガニック NATURE 720ml(箱入)「千代むすび 第28回酒蔵開放」開催記念
いちご摘み体験&食べ放題・直売所もあるよ「LAKUDA FARM (楽田農園)」大山町に3月1日オープン!いちごとバラの観光農園
鳥取県イベント情報まとめ[3/21~3/30]