[米子市]白バラコーヒーのタピオカドリンクも!女子大生のタピオカ専門店「me cafe (みーかふぇ)」
鳥取県米子市にタピオカ専門店「me cafe (みーかふぇ)」が期間限定オープンしました。場所はダラズクリエイトボックスの1階。メニューは大山乳業の白バラ牛乳を使ったタピオカドリンクなどあります。(オープン時は8種類ですが増える予定とのことです)
店主は現役女子大生の遠藤さん。米子の活性化のために、お店がないなら自分で出そうと思い立ちお店をオープン。だから夏休みの間だけの期間限定です!
me cafe (みーかふぇ) アクセス
鳥取県米子市法勝寺町70
DARAZ CREATE BOXの1階にあります。隣はダラズFMのブースです。
駐車場はありません。
お店の外観。かわいい牛さんのイラストのお店です。
店頭はこんな感じ。
me cafe (みーかふぇ) メニュー
白バラコーヒー、
白バラほうじ茶オ・レ、
黒糖ミルク(白バラ牛乳使用)、
ミルクティー(白バラ牛乳使用)、
黒糖ミルクティー(白バラ牛乳使用)、
アイスティー、
カシス+(オレンジ or グレープフルーツ)、
ライチ+(オレンジ or グレープフルーツ)
全部で8種類+(2種類)となっています。今後追加メニューもあるそうなので楽しみにしたいですね。
個人的には
白バラコーヒーのタピオカドリンク
が気になります。他のお店じゃ味わえないですよね!?
黒糖ミルク、カシスオレンジ、白バラほうじ茶オ・レ
白バラコーヒーのタピオカドリンクが気になるところですが、この日飲んだのは
黒糖ミルク、カシスオレンジ、白バラほうじ茶オ・レ
黒糖ミルクは濃厚!
白バラほうじ茶はほっと落ち着ける味です。ミルク感たっぷりです。
カシスオレンジはさわやかー!
タピオカは安定のおいしさ!流行っている理由が分かります。
米子で唯一のタピオカドリンク専門店
遠藤さんは、鳥取県米子市出身で阪南大学の3年生。お店を出すと決めてから、地元企業を訪問し支援のお願いに回ったそうです。
その結果、NPO法人喜八プロジェクトや大山乳業など、様々な協力してくれる会社が見つかり、大山牛乳の製品も使えることになりました。
遠藤さんは「米子の温かさを感じた」とおっしゃっていました。
お店を通じて、若者からお年寄りまで集まる米子市中心地を目指しています。
大学生の挑戦!応援したいですね。
me cafe (みーカフェ米子)
住所 鳥取県米子市法勝寺町70
2019/8/10-9-16
時間 11:30-18:45
問合せ090-5705-5653
(上記情報は記事作成時点のものです)