米子市車尾南に昨年12月オープンしたお花屋の「Flowers on a whim(フラワーズ オン ア ウィム)」さんは、新鮮で珍しいお花以外にも、人気が高く入手困難なDes Potsの花瓶まで取り扱いされています。
「1輪からでも気軽に花を楽しんで欲しい」という思いが吹き込まれたお花達はどれもイキイキとしており、パワーをもらえる空間になっていました!
もうすぐむかえる、バレンタインのプレゼントにもオススメです!
是非最後までご覧ください。
Flowers on a whim アクセス
鳥取県米子市車尾南1丁目16ー33 ひがしやまダイアリー 1F左
店前に駐車場があり、こちらのブロックが目印です。他店舗と共通の駐車場となっています。
店舗外観と入り口です。
一期一会な花との出会い
店内に一歩入ると、華やかな香りが鼻を抜けると同時に彩りよくレイアウトされたカラフルなお花達に目を奪われます。
お店に来たというより、フラワーガーデンに訪れたような感覚に陥るほど、オーナーの方のこだわりを感じられるとても素敵な空間です。
観葉植物の取り扱いもありました。
whimさんのこだわりを伺うと
「あまり見ないような珍しいお花を取り扱う事」とのこと。
入荷時によって変わるそうなのですが、取材日には
ラナンキュラスや
シンビジュームなどがありました。
1輪から購入可能ということで、これからの季節バレンタインチョコやちょっとしたプレゼントに添えたり、手土産などにも重宝するのではないでしょうか?
入手困難なデザイン花瓶の販売も
花に負けないインパクトのあるオランダの花器ブランド「Des pots(デスポッツ)」の販売もされています。
写真右2点は、同メーカーでも特に人気を誇るStrawberry(いちご)シリーズの花瓶です。
生けてなくても、インテリアとしてアクセントになりそうです。
SNSで見かけたことはあっても、ほとんどネット通販が主だったので実際に手に取ることができて感激でした!
写真より、もう少し色がはっきりしていて、表面の凹凸もついじっくり見てしまいました。
売り切れ商品も出ているとのことで、気になる方はお早めに!取置きも出来るそうです。
その他にも枝物も生けれるような大きめの花瓶もありました。
オーナーの方も気さくに提案してくださるので、花瓶と一緒に合うお花を選ぶのも楽しそうです!
唯一無二で個性のあるwhimの花束
今回は2000円を予算で自宅用に花束を作っていただきました!
「黄色のお花をメインで」とだけお伝えしたのですがピンクや他カラーもバランスよく組み合わさっていてとっても春っぽく可愛らしい花束に嬉しくなりました!
冬という比較的花もちの良い時期ということもあると思いますが、数日経った今でもイキイキと生命力を感じる程、元気なお花に癒されます。
花束は予算を伝えれば店頭でもその場で作っていただけますが、希望の花がある場合など含め、事前に連絡するのが望ましいと思います。
お電話、Instagramのダイレクトメールでも予約できるとのことです!
フラワーアレンジメントは3000円〜で承っているとのことです。
開店祝いや贈り物になどに喜ばれそうですね。
珍しいお花を使用されていることもあり、アレンジすることでお花の醸す雰囲気もより個性が出ていてオリジナリティを感じます。
決済方法について
決済には、現金、Paypayの他、VISA、mastercard、JCBなど各クレジットカード、waon、nanacoなど電子マネーのご利用も可能です。
日常に寄り添う彩りを
「Flowers on a whim」の「whim」は英語で「気まぐれ」という意味をもつそうです。
「これまでプレゼントだったり目的があるうえで花を買っていた方でも肩肘はらず、気軽に日常に花という彩りのある生活を楽しんで欲しい」という思いが込められています。
一輪、数百円で購入できるものもあり、個人的に新しい趣味としても手が出しやすいのではないかなと感じました。
さりげなく生活に寄り添い、日常に彩りをプラスしてくれる、そんなフラワーショップでした。
お近くにお越しの際は是非お寄りください。
Flowers on a whim店舗概要
住所:鳥取県米子市車尾南1丁目16−33 ひがしやまダイアリー1F左
電話:0859-49-1345
店休日:不定休(営業日はInstagram営業カレンダー 参照)
営業時間:10:00〜18:00
Instagram:@flowers_on_a_whim
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更がある場合がありますので参考程度にお願いします)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー