鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[オープン]築100年以上の古民家で北欧料理「カフェトムテ」子どもから大人までのんびり過ごせる癒しの場所

開店・閉店情報西部(米子市)カフェスイーツ・おやつランチ

鳥取県米子市岡成にある子育て学習センタ―『koselig(コーセリ)』内に、「カフェトムテ」がオープンしました。

 

大正時代に建てられたという築100年以上の古民家で、主に北欧料理のランチやカフェメニューが楽しめます。『コーセリ』を利用される方はもちろん、どなたでも利用できます。

 

オーナーは、都内の「ムーミンカフェ」や六本木ヒルズ内の「フィンランドキッチン タロ」の立ち上げ、店長をしていた経験もあるという経歴の持ち主。英語、イタリア語も堪能という楽しい方です。

 

※Googleマップを使用して来店される際は「米子市岡成94」で検索してお出かけください。「米子市岡成101ー2」と検索すると険しい道に案内されてしまうため。

 

ショート動画を作成しました。→鳥取マガジンインスタグラム

YouTubeもやっています→鳥取マガジンユーチューブ

 

チェックしてみてください。

 

カフェトムテ アクセス

鳥取県米子市岡成101ー2

注※Googleマップを使用して来店される際は「米子市岡成94」で検索してお出かけください。「米子市岡成101ー2」と検索すると険しい道に案内されてしまうため。

 

外観の様子

2025年3月16日にオープンした「カフェトムテ」。大正時代に建てられたとい、築100年以上の古民で営業しています。門構えからも歴史と趣を感じます。

 

店名に使われている”トムテ (tomte) ”は、スウェーデン語で北欧の守り神、妖精の意味とのこと。

 

営業時間は、平日は9:00〜18:00。土日祝日は11:00〜18:00となっています。ペット同伴もOK。

 

ワンちゃん用のスペースは玄関前のこちらと、中庭にもあります。

 

玄関先の青もみじの木の枝に飾られた、小さなマグのオーナーメントが風に揺れていました。

 

店内の様子

温かみのある優しさを感じる店内。

 

子育て学習センタ―『koselig(コーセリ)』を利用される方はもちろん、どなたでも利用できます。貸し切り、イベントなどの利用も可能です。

 

店内の棚の一角に並ぶのは、フィンランドを代表するムーミンの雑貨。

 

オーナーは、都内の「ムーミンカフェ」や六本木ヒルズ内の「フィンランドキッチン タロ」の立ち上げ、店長をしていた経験もあるという経歴の持ち主。英語、イタリア語も堪能という楽しい方です。

 

庭に面したこちらのスペースでは、庭で遊ぶ子供たちの様子が見えます。

 

また、反対側の格子の窓枠越しには、施設内の子どもの様子を見守ることができます。

 

格子の向こうは、子ども達のおもちゃがたくさん。時間を忘れて遊べそうですね。

 

大人も落ち着く雰囲気の古民家で、伸び伸び過ごせます。

 

広い店内には、様々な席があるので、居心地のいい自分の好きなスペースが見つかりそう。

 

メニュー

人気メニュー「北欧プレートセット」※事前の予約がおすすめです。

 

内容は、大山ジビエ (イノシシ) の自家製ミートボール、マッシュポテト、サラダ、本日のスープ、パン。

 

肉料理のソースとして、北欧でよく使われているリンゴンベリージャムも添えてあります。

 

北欧紅茶を代表するセーデルブレンドティーまで、北欧の魅力を存分に楽しめます。

 

その他、フードメニューに並ぶのは、大山のジビエを使用したキーマカレーやタコライス、ピッツアの各種セット。サラダとドリンク付きです。

 

日替わりのケーキや、パフェ、ソフトクリームなどもあります。

 

アサイーボウル、ベルギーワッフルなどのカフェメニューや、デザートメニューもあります。

 

自家製5段パンケーキ

「自家製5段パンケーキ」をオーダー。

 

パンケーキの生地には、北欧料理ではお馴染みのオートミールを使用しています。オートミールは、食物繊維やビタミンなどが豊富なヘルシーフードです。

 

お好みでメープルシロップ、オーストリアのイチゴジャム、ハチミツをつけて食べます。

 

メープルシロップをたっぷりかけてみました。

 

5枚重ねて食べる幸せ。甘くてほっこり、幸せな気持ちになれました。

 

子どもから大人まで、様々なシーンで利用しやすいお店です。

 

チェックしてみてください。

 

カフェトムテ アクセス

住所:鳥取県米子市岡成101ー2

電話番号:070-9110-2381

営業時間:平日/9:00〜18:00
土日祝日/11:00〜18:00

定休日:木曜(祝日営業)

情報:Instagram

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー