2025年3月22日 (土)「JU米子タカシマヤ4階催場」にて『台湾フェアin米子』が開催されます。入場は無料。開催時間は11:00~15:00です。
会場では、豪華台湾グッズや航空券などが当たる『お楽しみ抽選会』や、あてくじ、輪投げ、瓶釣りなどが楽しめる『夜市体験ブース』、パイナップルケーキやタピオカ、台湾カステラなど台湾の美味しいものが集まる『台湾グルメブース』もあります。
その他、台湾観光協会大阪事務所陳副所長と、鳥取県在住の台湾を愛するゲストによるスペシャルトークイベントもあります。なんとゲストには”あの人が登場”とのこと。楽しみにします。
また、当日来場された先着500名の方には、”台湾カップめし” のプレゼントも!
台湾のグルメやグッズ、情報などに触れ、台湾を身近に感じられるイベントとなっています。台湾のことを知って、もっと好きになりますよ。チェックしてみてください。
台湾フェアin米子
《開催日時》
2025年3月22日 (土)11:00~15:00
《会場》
JU米子タカシマヤ4階催場
《先着500名にプレゼント》
当日来場された先着500名の方に、台湾カップめしプレゼント ※種類は選べません。あらかじめご了承ください。
《イベント内容》
13:00~スペシャルトークイベント
台湾観光協会大阪事務所陳副所長と、鳥取県在住の台湾を愛するゲストによるスペシャルトークイベント。誰がゲストに来るのでしょうか。楽しみです。
14:00~お楽しみ抽選会
豪華台湾グッズや航空券などが当たるお楽しみ抽選会
★来場時に受付後、抽選券が配布されます。※数に限りがあります。あらかじめご了承ください。
★夜市体験ブース★
あてくじ・輪投げ・瓶釣り・スーパーボールすくい・キラキラ宝石すくい
★台湾グルメブース★
パイナップルケーキ・タピオカ・台湾カステラなど
(※出店 L’ecrin/Hacicaqu STORE/ホップシャス)
台湾観光情報発信ブース
プロモーション動画の放映や観光パンフレットなど、台湾の魅力あふれる観光情報をくまなく発信します。
・「鳥取・台湾ファンクラブ」の入会受付
※台湾と鳥取が好きな方、交流に関心のある方が対象、入会無料
・『梨山梨茶』の試飲コーナー
※台湾の「梨山茶(烏龍茶)」と鳥取の「梨の皮」を合わせたお茶
・台湾雑貨などの販売
《お問い合わせ》
鳥取県国際観光課 0857-26-7629
《主催》
鳥取県・米子市
イベント内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
▼3月各階のご案内はこちら▼
イベントカレンダー3月各階のご案内
タイガーエア台湾就航 5/29(木)スタート
2025年5月29日(木)から、米子鬼太郎空港と台湾桃園国際空港を結ぶ便、米子ー台北便の就航がスタートします。月曜日と金曜日の週2便運航されます。
米子台北便 運航スケジュール
・月曜日と金曜日の週2便運航
・所要時間は約2時間半~3時間
(令和7年6月以降)
機体は179人乗りのA320が使用されます。
台湾を満喫しよう!
台湾には、美しい景観やグルメ、文化、歴史、夜市など様々な魅力があります。
地上101階、高さ508Mの超高層ビル「台北101」。
台湾の美味しい屋台グルメや、ユニークな雑貨などあらゆるものが揃う「士林夜市」。
ノスタルジックな雰囲気と美しい景色で有名なスポット「九份」。
その他、カラフルな建物が写真映えする人気急上昇中のスポット「正濱漁港」など、台湾に行ったら是非訪れたい魅力的な観光スポットが数多くあります。
台湾グルメ
美食天国としても知られる台湾。夜市や食堂では新鮮な旬の野菜をふんだんに使った、様々な料理をお手頃な価格で味わうことができます。
濃厚な肉汁スープが絶品の「小籠包」。
甘辛い味付けのとろとろの豚肉がご飯の上に乗った「ルーローハン」。
台湾人のソウルフード「牛肉麺」。
完熟果肉とフワフワ食感の「マンゴーかき氷」などのスイーツや
豆腐のような見た目と、やわらかい食感で大人気の「トウファ」。
世界最高峰の香りが味わえる台湾茶などなど。台湾に行ったら食べておきたい絶品グルメがたくさんあります。
台湾の伝統的な屋台料理から、新しいトレンドのスイーツまで幅広いグルメを楽しむことができます。
グループ旅行支援
1名様あたり3,000円が支援されます。
※事前申請が必要です。
※申請は同一年度内に1回のみ可能。
※予算が無くなり次第終了。
【対象となる条件】
■米子から台湾へ行くグループ
5名様以上で旅行するグループが対象
■全員が18歳から25歳のグループ
2名様以上で旅行するグループが対象
■米子から台湾桃園国際空港経由で第三国へ旅行するグループ
2名様以上で旅行するグループが対象
パスポート取得支援
1件あたり3,000円が支援されます。
【対象となる条件】
■パスポートの発行年月日が令和5年7月7日以降であること。
■同一年度内に出発する国際定期便を利用して旅行すること。
■外国籍を有する者については、在留カード又は、特別永住者証明書の交付対象者であること。
■当核旅行の出発日が申請日と同一年度内であること。
■国又は地方公共団体 (以下「国等」という。)の事業又は国等から委託された事業としての旅行でないこと。
■パスポート取得1回につき、申請は1回まで 。(例:米子ソウル便等で申請済の方は対象外です。)
▼申請書はこちらのQRコードから▼
航空券の予約
航空券の予約はこちら
→https://www.tigerairtw.com/jp
▼QRコードからも予約可▼
お問い合わせ先
お問い合わせ先:0857-26-7310
国際定期便利用促進協議会事務局(鳥取県国際観光課内)
チェックしてみてください。
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー