鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[移転オープン]ラーメン店「さくら」(Biker’s Ramen SAKURA) 人気メニューの「肉ラーメン」食べてきました!【Youtube】

『なかやま温泉 ゆーゆー倶楽部 naspal』の隣に、2025年1月に移転オープンしたラーメン屋さん「さくら」(Biker’s Ramen SAKURA)に行ってきました。

 

Youtube動画にしています。ご覧ください。↓

さくら (Biker’s Ramen SAKURA) アクセス

鳥取県西伯郡大山町赤坂708

 

さくら (Biker’s Ramen SAKURA)

ラーメン店「さくら」(Biker’s Ramen SAKURA) が『なかやま温泉 ゆーゆー倶楽部 naspal』の隣に2025年1月移転オープンしました。

 

カウンターで注文し、先に支払いをするスタイルのお店です。

 

バイク仲間が集まる店5選に選ばれるほど、バイクに乗る”バイカー”を中心に人気のお店です。

 

人気メニューの「肉ラーメン醤油」をオーダーしました。肉ラーメンの味は、他にみそと塩もあります。

 

その他気になるメニューは、こちらの1日5食限定の「バイカーズラーメン」。

 

チャーシュー5枚、味玉、スイーツが付いて税込600円!

 

大盛りでも金額は変わりません。お得すぎてすぐに完売になる人気メニューです。気になる方は、早めの来店をおすすめします。

 

名前に”バイカーズ”とついていますが、バイカーはもちろん、どなたでも注文できます。

 

その他、冷たいラーメンの周りにみかんを乗せ、さらにホイップクリームを乗せた「パフェラーメン」や、夜営業の時間 (17:00~20:00) 限定のメニュー「カルボナーララーメン」もあります。

 

こちらが「肉ラーメン」の醤油です。

 

器を覆うように盛られたチャーシュー。その量に驚きました。

 

インパクト抜群です。

 

いただきます。

 

しっかりと味が付いたチャーシュー。とろとろに溶けるようなやわらかさです。

 

麺にも濃いスープの味がしっかりとついていました。

 

肉の旨味がスープに溶けています。

 

肉の量が多いので、肉→麺→肉→麺のループを楽しめます。

 

ひたすら食べて完食しました。

 

移転前のお店のフォトブックを発見。

 

以前は、大山町の国道9号線沿いのプレハブ小屋で営業していた「さくら」(Biker’s Ramen SAKURA)。

 

「肉ラーメン」には、店主手作りのプリンも付いています。

 

上はパンナコッタ、下がプリンになっています。水を使わずに100%牛乳で作られたプリンです。

 

お茶目な店主。マスコットキャラクターのパンダと一緒に写真撮影しました。

 

パンダの名前は、”さっちゃん”です。お客さんに募集したところ、投票で決まったのだそう。

 

『なかやま温泉 ゆーゆー倶楽部 naspal』の隣に移転オープンした、「さくら」(Biker’s Ramen SAKURA)。チェックしてみてください。

 

さくら (Biker’s Ramen SAKURA) データ

住所:鳥取県西伯郡大山町赤坂708

電話番号:0858-58-2530

営業時間:11:00~14:00
17:00~20:00

定休日:月曜日 (祝日の場合は翌日)
※変更になる場合もあります

駐車場:有

情報:Instagram

 

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー