40年以上愛され続ける安来の名店「トリム」。子連れでランチに行って来ました!
1979年にオープンして以来、地元をはじめ県外から訪れるお客様も多い「トリム」。
「安来の名店に連れて行ってあげよう。」と教えてもらった、思い出深いお店です。
この日も小さな子供から年配の方まで幅広い層のお客様が来店されていました。ランチタイム、カフェタイムだけでなくモーニングもあります。モーニングは優雅に一日をスタートできそうです。
アクセス
住所 島根県安来市安来町2162-7
県道45号安来木次線沿い。加茂神社の近くです。
駐車スペース 縦列駐車で10台収容可
店内の様子
他のお客様がいらっしゃる時間だったので、空席になった瞬間を撮らせてもらいました。
照明もちょうど良い明るさで落ち着きます。
メニュー、価格
オムライス、ドリア、ピラフ、カレー、かつ丼、親子丼、スパゲッティ、ラザニア、トリムピザ、季節の温野菜のバーニャカウダなど。それぞれプラス200円でドリンク付き。プラス280円でデザートが付きます。
お魚派の方には白身魚のフライ、アジフライ、塩鮭のバターソテー、カキフライなども。
トリムランチ(1,467円)は、ハンバーグ、エビフライ、ウインナー、目玉焼き、ドリンク付き。メイン級メニュー大集合でお腹いっぱい楽しめそうです。
お子様ランチ(998円)は、ハンバーグ、エビフライ、ウインナー、ポテトフライ、オムレツ、ライス、サラダ、食後にアイスクリームも。
子供がまだ小さい頃にオーダーしたことがありますが、一品一品とても丁寧に作られていて、手作りならではの優しい味わいに感動したことを覚えています。
オムライス(998円)
トリムの数ある看板メニューの中でも、個人的に王者だと思う逸品。
ピラフ(825円)
野菜のうま味がご飯に染み込んで、この一皿に栄養が凝縮されている感じでした。
ドリア(1,029円)
スキレットでいただくと最後まで温かくて最高です!
それにしても、お米ってどんな料理にも対応できて本当に万能ですね。
大きな海老のエビフライ(1,265円)
海老を噛むと口の中で「ぷりっ!」と音を立てました。温野菜のサラダは野菜本来の甘みを感じられて美味しかったです。
親子丼(866円)
ふわふわトロトロ卵と鶏肉の旨味、そしてやさしい味つけ。豆腐、わかめ、細ネギのお味噌汁もホッとする一杯で、ゆっくり味わって食事をする心地よさに気づかされました。
テイクアウトメニューは、よりお求めやすい価格になっています。
まとめ
1979年にオープンして以来、地元をはじめ県外から訪れるお客様も多い「トリム」。
10数年前に山陰の地へ嫁いで来た際、親族から「安来の名店に連れて行ってあげよう。」と教えてもらった、思い出深いお店です。
この日も小さな子供から年配の方まで幅広い層のお客様が来店されていました。トースト、目玉焼き、サラダ、コーヒーが楽しめるモーニングも、優雅に一日をスタートできそうです。
データ
住所 島根県安来市安来町2162-7
電話 0854-23-0438
時間 9:00~17:00
モーニング 9:00~11:00
ランチ 11:00~14:30
カフェ 14:30~17:00(ラストオーダー16:00)