鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

隠れた名店がリニューアルオープン「”元祖”金沢カレーの店 OTOKO NO NOREN」

隠れた名店がリニューアルオープン「”元祖”金沢カレーの店 OTOKO NO NOREN」

島根県安来市の安来港近くにある飲食店「男の暖簾」が、”元祖”金沢カレーの店 OTOKO NO NORENとして金沢カレーが食べられるお店になりました。

 

ステンレスの皿、独特のドロッしたカレールー、付け合わせのキャベツ、金沢カレーのお店ゴーゴーカレー監修とのことです。

 

さっそく食べてきました。

 

OTOKO NO NOREN アクセス

住所 島根県安来市南十神町11

男の暖簾は安来駅や安来港近くにあります。

 

お店の外観です。

 

看板には「”元祖”金沢カレーがご当地を味わえる店」とあります。

 

お店はカウンターの他、テーブル席があります。

 

駐車場はありません。

スポンサーリンク

OTOKO NO NOREN メニュー

平日のお昼はゴーゴーカレー監修の金沢カレー専門のお店になっています。

 

金沢カレーとは、ゴーゴーカレーによると

 

(1)ルーは濃厚でドロッとしている。
(2)付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。
(3)ステンレスの皿に盛られている。
(4)フォークまたは先割れスプーンで食べる。
(5)ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。

引用 ゴーゴーカレー金沢カレーとは?https://www.gogocurry.com/about/index.html

 

とのこと。

 

メニューは男のCurry、ハンバーグカレー、チキンカツカレー、串カツカレー、クリームコロッケカレー、ウィンナーカレー、春の地元野菜カレー、ロースカツカレー、エビフライカレー、炙りチャーシューカレー、ジャンボカツカレー、Lセットカレー(ロースカツ、ウィンナー、ハンバーグのセット)

 

あとはトッピングがあります。

スポンサーリンク

男のCurry

一番シンプルな男のCurryを注文。

 

ステンレス製の銀のお皿に入っています。先割れスプーンです。

 

ドロッとしたカレールーにご飯がよく合います。

 

ちょっと辛いですが、キャベツと一緒に食べると辛さがキャベツで中和されて、食べやすい辛さになります。

 

バクバク食べられます。

 

金沢カレーが食べられるお店にリニューアルした「”元祖”金沢カレーの店 OTOKO NO NOREN」。カレー好きはチェックしてみて下さい。

スポンサーリンク

“元祖”金沢カレーの店 OTOKO NO NOREN

住所 島根県安来市南十神町11

お昼時間 11:00~14:00 夜の営業もあり

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

 

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

 

鳥取マガジンインスタグラム←Instagramもやってます。チェックしてみてください。