2022年5月鳥取市にオープン!コワーキングスペースTARAREBA
TARAREBAは築約50年の使われなくなった古民家をリノベーションしてできたコワーキングスペース。
学校でも職場でも家でもない、第3の居場所をコンセプトに、交流に重きを置いています。
鳥取県は作業できるカフェやコワーキングスペースがあまり無い、、、と困っていた筆者。作業できる場所が鳥取にオープンしたと聞き、今年できたばかりの「シェア&コミュニティスペースTARAREBA」にお邪魔してきました!
TARAREBAとは
住所は鳥取県鳥取市正蓮寺139。
TARAREBAは築約50年の使われなくなった古民家をリノベーションしてできたコワーキングスペース。
学校でも職場でも家でもない、第3の居場所をコンセプトに、交流に重きを置いています。
外観は普通の古民家ですが、中に入ると一転、ドライフラワーと温かみのある照明に囲まれたとてもおしゃれな空間が広がっていました。
ドライフラワーはなんと生花から作っているものもあるそう!
トイレも可愛くってテンションあがります。
利用方法・料金
TARAREBAは月額制の会員とフリー利用の2種類の利用方法を用意しています。
月3000円の月額会員になると、朝の7時から夜の24時まで毎日使い放題!
もちろんWi-Fiは完備。
また、月に数回会員同士の交流する機会を設けており、ただここに来て作業をするだけでなくみんなにとって居心地のいい空間作りが行われています。
フリー利用は会員にならずに利用できる方法。利用可能日は毎週日曜、1日500円で6時〜23時まで利用できます。
このおしゃれな空間で作業したら捗りそう、、、!!
イベント開催
TARAREBAはコワーキングスペースとしてだけでなく、イベントも時々開催されています。イベント時には会員以外の方も利用できます!
筆者もボードゲームイベントをしているときにお邪魔してきました。この日は15名ほど参加しており、初めましての方ばかりでしたが、楽しみながら交流をすることができました。
まとめ
会員でない方も、毎週日曜日とたまに開催されるイベントは気軽に参加できるので、
おしゃれな空間で作業したいとき、普段関わってる人とはちょっと違う人とちょっと交流してみたいとき、訪れてみてください。
TARAREBA
場所 〒680-0854 鳥取県鳥取市正蓮寺139
JR鳥取駅バスターミナルからバス(若桜線、若葉台線、津ノ井倉田循環線)で約10分「正蓮寺」下車、徒歩で約1分
料金
①月額会員 3,000円/月
②フリー利用 500円/日 ※入口横の料金箱に利用前に料金を投入
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー