令和6年度『 航空自衛隊美保基地航空祭』が2024年5月26日(日)開催予定となっています。
実施時間は9:00~15:00。場所は、航空自衛隊美保基地及び同周辺空域。
基地を一般開放して、航空機の飛行・地上展示、装備品展などが行われます。
常設イベントとして、キッズトレイン、C-2機内展示、消防展示、野点、邦楽、基地売店、グッズ売店、飲食売店、広報展示、物産展も予定。
お楽しみプログラムではファンシードリル、高尾山レッドクラブも登場します。
入場は無料。
事前申し込みの必要はなく、どなたでも入場できます。
※天候の状況などによりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
「令和6年度 航空自衛隊 美保基地航空祭」について
⇒ 美保基地公式ホームページ・イベント詳細
チェックしてみてください。
航空自衛隊美保基地 アクセス
鳥取県境港市小篠津町2258
令和6年度 『航空自衛隊 美保基地航空祭』
実施日時
2024年5月26日(日)一般開放:9:00~15:00
実施場所
航空自衛隊 美保基地
(鳥取県 境港市 小篠津町2258)
5/26のJR特別ダイヤ
美保基地および米子空港周辺は大変な混雑が予想されます。お越しの際は公共交通機関のご利用をおすすめします。
5月26日(日)は「美保基地航空祭」に合わせて境線では、始発電車から夕方までの間、特別なダイヤで運行されます。
→JR特別ダイヤについて
普段と列車の時刻が大きく異なりますのでご利用の際はご注意下さい。
アクセス:電車
JR境線「米子空港駅」から徒歩約5分
(約600m)
jR境線「中浜駅」から徒歩約10分
(約800m)
JR境線「大篠津町駅」から徒歩約10分
(約800m)
公式サイトリンク
美保基地HPイベント情報
美保基地X(旧Twitter)
美保基地サイト
来場時の注意事項
・入場時に手荷物検査が実施されます。ご協力ください。
・天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。
お問い合わせ
イベントに関するご質問は下記までお問い合わせください。
【航空自衛隊 美保基地 渉外室 広報班】
電話番号:0859-45-0211
メール:mihpub5101@inet.aci.mod.go.jp
令和6年度 美保基地航空祭イベント詳細
飛行展示イベント
航空自衛隊
・C-2輸送機
・KC-46A空中空輸・輸送機
・F-2支援戦闘機
陸上自衛隊
・大型輸送ヘリコプターCH-47J
海上保安庁
・DHC-8、AW-139
など。
航空機地上展示
航空自衛隊
・C-2輸送機
・C-1輸送機
・KC-46A空中空輸・輸送機
・大型輸送ヘリコプターCH-47J
・E-2C早期警戒機
・T-400練習機
・T-7初等練習機
・KC-130H空中給油機
・U-4多用途支援機
・U-680A飛行点検機
海上自衛隊
・P-1対潜哨戒機
・哨戒ヘリコプターSH-60K
・US-2救難飛行艇
海上保安庁
・DHC-8、AW-139
など。
基地内イベント
■装備品展示
・ペトリオット発射機
・軽装甲機動車
・87式偵察警戒車
・偵察用オートバイ など
■お楽しみプログラム
・ファンシードリル
・高尾山レッドクラブ
■常設イベント
・キッズトレイン
・C-2輸送機機内展示
・消防展示
・広報展示
・野点
・基地売店
・野外売店(グッズ、飲食、物産展)
など。
以上
イベント詳細については「陸上自衛隊応援サイト」参照
令和6年度 美保基地航空祭が5月26日(日)開催予定となっています。
入場時には手荷物検査が実施されます。ご協力ください。
天候の状況等によりイベントの中止や内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
美保基地および米子空港周辺は大変な混雑が予想されます。お越しの際は公共交通機関のご利用をおすすめします。
5月26日(日)は「美保基地航空祭」に合わせて境線では、始発電車から夕方までの間、特別なダイヤで運行されます。
→JR特別ダイヤについて
普段と列車の時刻が大きく異なりますのでご利用の際はご注意下さい。
美保基地航空祭 データ
基地所在地:航空自衛隊美保基地
住所:鳥取県境港市小篠津町2258
お問い合わせ先:航空自衛隊美保基地 渉外室広報班
電話番号/0859-45-0211
メール/mihpub5101@inet.aci.mod.go.jp
情報:美保基地HPイベント情報
美保基地X(旧Twitter)
美保基地サイト
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー