鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[米子市オープン]懐かしの町中華 「中華飯店 ヒーロー」

[米子市オープン]懐かしの町中華 「中華飯店 ヒーロー」

2022年3月1日に米子市の国道431沿いセガワールド敷地内に新しい中華料理店がオープンしました。

 

その名も「中華飯店ヒーロー」。一度聞いたら忘れられないくらいインパクトある名前。

 

とっても気になるこちらのお店をライターさくさくが早速調査しに行ってきました!

 

中華飯店ヒーロー アクセス


米子国道431号線沿いセガワールド敷地内。「Cafeノア」の右隣になります。駐車場はセガワールドと共用です。

スポンサーリンク

お店の雰囲気

暖簾とテントが懐かしい雰囲気を出していますね。昭和感が漂ってくる感じがとてもいいです。最近は昔ながらの中華料理屋さんが少なくなりました。

 

店内入ると正面にカウンター席があります。壁に貼られたメニューもいい味を出しています。

 

テーブル席は6席あります。小上がり席は8名分あります。

 

メニュー

・麺類
しょうゆラーメン700円、チャーシュー麺880円など

 

・飯類
チャーハン700円、天津飯880円など

 

・単品
餃子400円、唐揚げ700円など

 

・ドリンク
瓶ビール600円、角ハイボール450円など

こういうところで飲む瓶ビールってなんでいつもより美味しいんでしょう(笑)

 

・定食
唐揚げ定食980円、カキフライ定食980円など

スポンサーリンク

油淋鶏(ユーリンチー)定食をいただきました

今回はさくさく的にあまり馴染みのなかった油淋鶏をいただいてみました。

 

カリッとした衣に中はとてもジューシー。かなりのボリュームでしたが上に乗った刻みネギと甘酸っぱいタレが揚げた鶏肉とうまくマッチしていて最後まで飽きることなく美味しくいただけました!

 

いつもの唐揚げにちょっと変化を加えたい方にはぜひおすすめです。さっぱりしているのでこれから暑くなってくる時期にもおすすめしたいセットです。

 

別の日には店員さんのオススメのあんかけラーメンに半チャーハンをつけたセットを注文してみました。あんかけラーメンは具がたくさん入っていてこちらもかなりのボリューム!

 

あんがよく絡んでつるっとのど越しのいい麺です。とても美味しくいただきました!

 

店主さんによると今後メニューを増やしていく予定とのこと。あたらしいメニューも楽しみです。

スポンサーリンク

まとめ

テレビ番組では都会の町中華で若い女性が瓶ビールを飲みながら中華料理を食べる姿をよく見ますが、鳥取でそういう光景を見かける日もそう遠くはないかもしれませんね(笑)

 

もちろん若い女性だけでなくお父さんお母さんお子さんご家族連れで楽しんでいただけるお店だと思います。ぜひ懐かしさ漂う味と雰囲気を堪能しに「中華飯店ヒーロー」に出かけてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク

お店データ

住所:米子市両三柳2788-11
TEL:0859-21-8884
営業時間:11~15時 17~21時
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
インスタグラム:chuuka_hanten_hero

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー

[オープン]名探偵コナン好きもうれしい!ごはんカフェ「由良結び」【Youtube】
[オープン]鳥取県立美術館からすぐ「バルコス 集いの森店」カフェレストラン、ショップ、レンタルスペースが集う複合施設
”とっとり自転車旅”に出かけよう『第二部 東郷湖周辺のおすすめスポットを巡る自転車旅編』
鳥取県イベント情報まとめ[6/13~6/22]
[オープン]築100年以上の古民家で北欧料理「カフェトムテ」子どもから大人までのんびり過ごせる癒しの場所