鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

数量限定!器からはみ出る穴子天「京武うどん」仲良し夫婦が営む人情味あふれるお店

米子市西福原にある「京武うどん」に行ってきました。仲良しのご夫婦が営むアットホームなお店です。

 

素敵なお二人に出演いただきました。ショート動画→鳥取マガジンインスタグラム

YouTubeもやっています→ 鳥取マガジンユーチューブ

 

メニューは、定番のかけうどんや肉うどん、大人気のとり天うどんをはじめ、高菜うどん、梅とろろうどんなどの変わり種まで、種類豊富にラインナップされています。

 

うどんの麺には九州産の小麦を使用。箸からこぼれ落ちそうなほどつるつるで、弾力もあり、のどごしも抜群です。

 

昆布、かつお、うるめなどから出汁を取ったスープは、風味豊かで深みもあり、全部飲み干してしまいたいほどの美味しさです。

 

取材時には常連さんの他、一人で訪れる方の姿もありました。

 

明るくて気さくなご夫婦の持つアットホームで温かい雰囲気に、誰もが思わず笑顔になってしまう、そんな印象のお店です。

 

どれを食べようかなと、しばらく迷ってしまうほどたくさんあるメニューの中から、数量限定の「穴子天うどん」を食べてきました。

 

チェックしてみてください。

 

「京武うどん」では、2025年3月現在、土日祝日の求人募集をしているそうです。詳しくは、連絡してみてください。

 

京武うどん アクセス


鳥取県米子市西福原9-7-11

 

外観の様子

2011年にオープンした「京武うどん」は、仲良しのご夫婦が営む、人情味溢れるアットホームなお店です。

 

場所は、米子市西福原の住宅街。

 

道路からも良く分かるこちらの看板が目印です。店舗前に駐車場があります。

 

店内の様子

どこかレトロで懐かしい雰囲気のある店内。

 

壁にはメニューがたくさん貼ってあります。

 

真ん中には大きなテーブルもあり、仕切りもなく開放的な雰囲気です。

 

居心地の良さそうな座敷もあります。子ども連れでも安心ですね。

 

取材時には常連さんや、一人で訪れる方の姿もありました。

 

明るくて気さくなご夫婦の持つアットホームで温かい雰囲気に、誰もが思わず笑顔になってしまう、そんな印象のお店です。

 

メニュー

うどんだけでもこんなにたくさんの種類!そして金額もリーズナブルです。

 

かけうどんや肉うどん、とり天、えび天、いか天うどんなどのメニュー。その他、高菜うどん、梅とろろうどんなど種類豊富にラインナップされています。

 

こちらはつめたいうどん。

 

お蕎麦もあります。

 

その他、カレーメニューやご飯もの、からあげやアジフライなどの定食メニューもあります。

 

穴子天うどん

数量限定の「穴子天うどん」をオーダー。

 

まず一目見てビックリしたのが、穴子の天ぷらの大きさ。これはすごい!

 

器から完全にはみ出すほどの長い長い天ぷらです。

 

※穴子は日々仕入れているので大きさはその日によって変わります。

 

昆布、かつお、うるめなどから出汁を取ったスープは、風味豊かで、濃く深みもあります。

 

九州産の小麦を使用した細目の麺は、箸からこぼれ落ちそうなほどつるつる。弾力もあり、のどごしも良いです。

 

ボリューム満点の穴子天ぷらと、お出汁の効いたうどんでお腹いっぱいになりましたよ。

 

とても気さくなご夫婦の温かさにほっこりしました。家族や友達、同僚はもちろん、一人でも入りやすいお店です。チェックしてみてください。

 

京武うどん データ

住所:鳥取県米子市西福原9-7-11

電話番号:0859-57-2057

営業時間:11:00〜14:00
※日曜日は11:00〜13:30

定休日:火曜日

駐車場:あり

情報:Instagram

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター

鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー