鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!
PR

土砂災害を知ろう〜避難場所を決めるポイント〜

土砂災害を知ろう〜避難場所を決めるポイント〜

 

・避難場所を決めるポイントとは?

災害が起きた場合の避難と言うと、小中学校や公民館などの指定避難所を思い浮かべますが、そこにいくだけが避難ではありません。

 

大切なのは、「難」を「避」けることです!

 

例えば、行政が指定した避難場所への避難、安全な親戚・知人宅への避難、安全なホテル・旅館への避難など、どこに避難をすれば、身の安全を守ることができるのか、普段から考えておきましょう。

 

・避難経路はどうやって決めるの?

また、避難場所へ行くための避難経路を決めておくことも重要です。

 

避難場所への最短ルートが、必ずしも最適な避難ルートではない場合もあります。事前にハザードマップで、「避難経路に危険なところはないか」チェックしてください。

 

災害から自分や大切な人を守るため、日頃から身の回りの人と情報を共有しておきましょう!