[米子]ウィーンの森コンディトライ ケーキ屋さんだけど、本格的なコーヒーを飲みたい人も。
こんにちは、鳥取マガジン(Twitter、Facebook)です。
今日は米子市上福原にあるウィーンの森コンディトライに行ってきました。ケーキ屋さんでもあり、喫茶店でもあるお店です。
ウィーンの森コンディトライ アクセス
場所はここ↓
住所は米子市上福原2丁目15-20
国道431号線の労災病院入口を米子駅方面。労災病院とは逆側に曲がってしばらく進んだところにあります。
同じ道沿いには米子医療センターがあります。
ウィーンの森はケーキ屋さん+喫茶店
ケーキ屋さんだから、たくさんのケーキが並んでいました。
誕生日のケーキ、クッキーなども販売されています。この日もお持ち帰りのケーキを買い求めるお客さんがたくさん来ていました。
ケーキ売り場の奥は喫茶店にもなっています。
もともとは喫茶店からはじまった
ウィーンの森は松江市の珈琲館京店が発祥。今はケーキ屋も売っていますが、もともとは珈琲館という名前の通りコーヒー専門の喫茶店です。
およそ50年続く喫茶店のカフェスペース。
現在グループ店は松江市と米子市に6店舗あります。
コーヒーにこだわり
珈琲館ブレンド、ストロングコーヒー、モカマタリ、ブルボンサントスなど、様々なコーヒーのメニューがありました。
こだわりのコーヒーはやっぱりおいしい。いつも飲むのとは違った複雑な味わいです。コクと酸味があります。さすが喫茶店のコーヒーですね。
飲み物はその他、紅茶やフレッシュジュースのメニューがありました。オーダーを聞いてから絞るフレッシュジュースを飲んでみたい。
もちろんケーキも
喫茶店では店頭にあるケーキを選んで食べることができます。
ケーキセットは100円引きです。
ケーキ屋さんだけあって、ケーキも美味しい。バターたっぷりのウィーン地方の伝統菓子もあります。
ゆっくり落ち着いた雰囲気のお店なので、のんびりすごしたいときはぴったりの場所になりそうです。
ウィーンの森 コンディトライHP参照:営業時間9:30〜20:00
他のカフェ・喫茶店の記事はこちら↓
米子の情報はこちら↓