鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[米子市]大人気のかけっこ教室が火曜教室もスタート。元日本高校記録保持者が教える究極のかけっこ教室「CHEETAH」

[米子市]大人気のかけっこ教室が火曜教室もスタート。元日本高校記録保持者が教える究極のかけっこ教室「CHEETAH」

2019年4月より5ヶ月限定でスタートした「CHEETAH(チーター)」が、好評につき期間延長が決定!日曜・祝日のクラスに加え、火曜日の教室もスタートさせることになりました。

 

現在決定しているのは2020年3月末までで、火曜日と日曜日でそれぞれ振り替えが可能になります。通いやすさアップ!

 

指導者は4×400mリレーでアンカーを務め全国優勝、日本高校新記録を2度更新した実績を持つ是澤菜々子さんです。→[米子市]陸上インターハイチャンピオンが教える!子どもかけっこ教室がスタート

 

かけっこ教室

かけっこ教室ですが、この教室はみんなに陸上選手になって活躍してほしいわけではありません。

 

子どもが将来どのスポーツに出会うのか、興味を持つのか、何が向いているのかはまだ分かりませんよね。

 

でも“速く走る”という能力はほとんどのスポーツで必要です。速く走れる技術に加え、子どもが将来やりたい競技を見つけた時に、どんなスポーツでもこなせるような運動能力を身につけておく。

 

この教室では、速く走れる能力を活かしてどのスポーツでも活躍できるように、欧米のトップアスリートの養成にも使われているコーディネーショントレーニングを取り入れています。

 

体を動かすだけはなく脳も鍛え、運動能力全体をアップさせることができるようになるトレーニングなので、実際に通われている生徒さんからもタイムがよくなっただけでなく、スポーツテストの結果までよくなったとの声も。

 

かけっこ教室 アクセス

火曜日クラスのメイン会場は東山体育館です。

どらドラパークの中にある体育館。
日曜・祝日クラスは米子市内の地区体育館です。決まり次第お知らせがあります。

 

2ヶ月に1回東山陸上競技場で記録会も行っています。

 

火曜日クラスがスタートしたので、休んだ分の振り替えが可能になりました!

 

子どもの可能性・選択肢を広げたい

指導者の是澤菜々子さんは京都府出身で、高校生の時に、日本高校新記録を2度更新した元陸上選手。

 

家族・親戚もバリバリのスポーツ一家。いとこはボクシング世界チャンピオンの拳四朗選手(現在6度の防衛中)です。

 

~資格~

NESTA-PFT(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)
キッズコーディネーショントレーナー
レボリューショントレーニングシステムスペシャリスト
スポーツリズムトレーニングディフューザー

 

前回の記事に詳細を書いています→[米子市]陸上インターハイチャンピオンが教える!子どもかけっこ教室がスタート

 

自身の経験からも、将来素晴らしい選手になる為には、小学生や中学生のうちから1つのスポーツに絞るより、多種多様な運動を経験する事が重要だと考えています。

 

実際に、ウサイン・ボルト選手、大谷翔平選手、錦織圭選手など世界で活躍するトップアスリートの多くは子どもの頃に様々なスポーツを経験しているのです。

 

しかし、様々なスポーツを経験させるには時間もお金もかかります。

 

習い事で何をさせるか迷っている、出来るだけ出費を抑えたい、色々させてあげたいけど子どもが自由に遊ぶ時間も作ってあげたい。そんな保護者の方にもオススメです。週に1回のトレーニングで、楽しく運動能力をアップさせませんか?

 

コーチはメンタリスト!?

米子かけっこ教室

教室では、コーチが全て「教える」のではなく、子ども達が自分で「考える」ということを大切にしています。

 

例えば、チームで話し合ってリレーの走る順番や作戦を考えたり、何周走るかを自分で自由に決めたり、難しいコース、簡単コースどちらを選んでもOK!など、自分のレベルに合わせて参加できるので、運動が得意な子も苦手な子も楽しくトレーニングできます。

 

高学年クラスでは更に高度に、お楽しみメニューとして何をするか自分達で相談し、ルールを決め、協力して道具の準備をし、チームを分け、作戦を考えて実行する。など全て自分達でさせる日を一部設けています。

 

全クラスとも、「コーチに言われたからやる」という受け身ではなく、子ども達のやる気を引き出す方法で指導しているので、嫌々教室に来る子は1人もいません。

 

トレーニングが楽しくて、みんな毎週のレッスンが待ち遠しいと大好評のようです。

 

詳しくは前回の記事も見てほしいのですが、トレーニングのメニューはその都度子どもの様子や具合をみて、子ども達に合ったものを作っているので毎週完全オーダーメイドだそうです。

 

子どもからやりたいとリクエストがあったものも取り入れます。

 

もちろんかけっこ教室ですから、速く走る為のアドバイスもしっかり!

 

例えばスタートの姿勢を変えるだけでも、すごくタイムが伸びるそうです。

 

たった2ヶ月足らずで、50mで2秒以上、400mで23秒以上速くなった子もいて、今までなんと96%の子どもがタイムを伸ばしています。

 

保護者の方の声

・運動会でいつもは3、4番なのに、初めて1位をとれた。

 

・自分に自信がついて、心も強くなり、普段の生活でもいろんな事に挑戦するようになった。

 

・新しい環境が苦手な子ですが、コーチがいつも優しく丁寧に接してくれるのでリラックスしてレッスンに通えている。

 

・LINEでいつでも気軽に質問や相談が出来たり、アドバイスがもらえるので嬉しい。

 

・普段は優しく、でも悪いところはちゃんと叱ってくれて、メリハリのある指導であっという間の一時間です。

 

・仲間達と仲良く楽しく、切磋琢磨しながら学ばせてもらっており、最高な条件でこの上ない指導を受けさせてもらっている。

 

・遊び感覚のプログラムで、年齢に応じた内容で教えてもらえる。

 

・運動や集団で何かをするということがあまり好きではなかったが、チーターでは嫌がることなく、いつも前向きに取り組んでくれるので嬉しい。

 

・とてもシャイな子ですが、かけっこ教室はとっても大好きで、コーチのことも大好きです!!

 

無料体験やってます

4月から開講して、現在は40人程度の生徒さんがいらっしゃるそうです。

 

遠くは片道一時間以上もかけて鳥取市や奥出雲から通っている子もいるほど人気の教室となりました。

 

しっかり親身になって一緒になって教えてくれる先生です。興味ある方はチェックしてみてくだい

 

スケジュールや連絡先などの詳細は↓

「CHEETAH」 チーター

場所 米子市内の地区体育館(東山体育館、福米体育館など)

日時
日曜・祝日(月4回) 火曜日と振替可能。
年少~年長 9:30~10:20 残りわずか
小1~3年 10:30~11:20 定員に達した為キャンセル待ち(体験は可能です)
小4~6年 11:30~12:20 残りわずか

火曜日(月4回) 日曜日と振替可能。
年少~年長 16:30~17:20
小1~3年 17:30~18:20
小4~6年 18:30~19:20

各コース定員16名
料金 月5,000円

 

↓マンツーマンの個別レッスンも好評↓

「運動会前に速くなりたい!」「野球をしているので走力を上げたい!」
など、お好きな場所で1人1人のニーズに合わせたメニューで指導します。
お申し込み・お問い合わせは電話またはメールでお願いします。
1時間5,000円

 

☆一緒にコーチをしてくれる方募集☆
子どもが好きで、スポーツが好きな方!
年齢・経験不問!
少しでも興味がある方、まずはお問い合わせ下さい。

 

お申込み・お問い合わせ
電話 090-2387-0106(これさわ)
メール koresawa.nanako@gmail.com
ネットからのお申込みはこちら
インスタグラム