鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

奥大山の「鏡ヶ成キャンプ場」と、こどもも一緒に登れる「擬宝珠山(ぎぼしやま)」登山で大自然を満喫!

奥大山の「鏡ヶ成キャンプ場」と、こどもも一緒に登れる「擬宝珠山(ぎぼしやま)」登山で大自然を満喫!

「鏡ヶ成キャンプ場」はレンタル用品が充実している&電源付きのサイトもあります。キャンプ初心者でも安心なキャンプ場です。

 

幼稚園児でも登れる「擬宝珠山」や、奥大山の美しい地下水を汲み上げた「天然水浴場」、夜には無料の星空ガイドツアーもあり、奥大山の大自然を満喫できる1日が過ごせます。

 

今回我が家は、テントだけを買い(1万円代で売っていました!)キャンプデビューしてきました。

 

キャンプをしたことがない人の参考になれば嬉しいです。

 

この記事を書いた人
きりかぶゆかこ

兵庫県出身。自称、令和のさざえさん。(元気で陽気でわすれもの多し)
好きなのは、ビールと餃子、JAZZとお絵かきすること。
2児のママをしながら山陰ライフを満喫中!

 

「鏡ヶ成キャンプ場」アクセス

住所は日野郡江府町御机字鏡ヶ成709-1

江府ICより30分で休暇村に到着します。

スポンサーリンク

「鏡ヶ成キャンプ場」

料金はサイト使用料+600円✖️人数がかかりました。

 

オートサイトとは車を乗り入れられるキャンプサイトのことで、今回はキャンプ初心者ということもあり、AC電源付きオートサイト4,000円にしました。

 

車がテントの横に着けれるので、荷物の持ち運びが楽でした。

 

延長コードがあれば便利です。

 

テントを張るのに苦労すると思ったので、晩御飯はできるだけ簡単にとホットプレート、炊飯器持参!

 

しか〜し、夕方には他のキャンパーのBBQの炭のいい香りが漂いだし、次回はBBQにもチャレンジしたくなりました。

 

レンタルも充実しています。

 

キャンプ場から車で3分のところにある休暇村奥大山の天然水大浴場が利用できます。

 

入浴はキャンプ使用料と別途で大人520円 小人(4才以上)310円です。

 

硬度15~20を誇る「超軟水」を沸かしたお風呂で、とっても肌当たりが良いです。

 

心も洗われるような気持ちの良い大浴場でした。

 

*キャンプ場にコイン式の温水シャワーもあります。

 

休暇村の正面の原っぱも気持ちが良く、アイスを食べたり、お昼寝をしたり、のんびりできます。

 

休暇村の体験アクティビティも多数あり、 週末限定で星座観察会が無料で開催されており、キャンプ場の利用客も参加することができます。

スポンサーリンク

擬宝珠山(ぎぼしやま)登山

その原っぱから登れる「擬宝珠山」

 

今回は3歳の子もチャレンジしました!個人差があると思いますが、一度も「だっこ〜」が出ることなく登れましたよ。

 

ゆっくり登って30分くらいで頂上に着きます。

 

草刈りなどの整備がされていて、歩きやすかったです。

 

頂上からは、日本海や、岡山県の蒜山高原センターも見えました。

 

登り道と違う道を降り、木道を通って原っぱに戻ってこれます。

 

向かいにある象山も登りやすく、連続で登る方も多いそうです。

 

こどもがもう少し大きくなったら今度は象山も登りたい!。

 

初めてのキャンプで道具が少なくて不安だったけど、たっぷり楽しめる場所でした。

 

Webサイトから予約状況が簡単に確認できるので、是非チェックしてみてください!

スポンサーリンク

「鏡ヶ成キャンプ場」データ

住所:日野郡江府町御机字鏡ヶ成709-1

開設期間:4月下旬~11月上旬

チェックイン:13:00~19:00/チェックアウト:11:00

電話:0859-75-2300

Webサイト:鏡ヶ成キャンプ場

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー

[オープン]「天ぷらとお酒の店 日々の」地元食材を活かした四季折々の美味しい天ぷらとお酒が楽しめるお店
自家製粉のそば粉で打つ蕎麦 「手打ち蕎麦や ぎんれい」コシのある美味しいお蕎麦が食べられるお店
[5名にプレゼント]【JAS認証】千代むすび純米吟醸オーガニック NATURE 720ml(箱入)「千代むすび 第28回酒蔵開放」開催記念
いちご摘み体験&食べ放題・直売所もあるよ「LAKUDA FARM (楽田農園)」大山町に3月1日オープン!いちごとバラの観光農園
鳥取県イベント情報まとめ[3/21~3/30]