[米子市オープン]本格的な天ぷら屋さん「季節の天ぷら 百彩」ランチのみでリーズナブル
鳥取県米子市に2020年1月24日オープンしたのが「季節の天ぷら 百彩(ひゃくさい)」です。
ランチタイムのみの営業で、本格的な天ぷらがリーズナブルな価格で食べられるお店です。
季節の天ぷら 百彩 アクセス
住所は米子市東福原3-9-1 シニアステージ東福原併設
昨年オープンしたシニアステージ東福原横にあります。
お店は同じシニアステージ東福原の敷地内。駐車場も同じ場所を利用します。
店内はカウンター席、テーブル席、座敷もありました。
季節の天ぷら百彩 メニュー
メニューの「彩」と「雅」
ご飯、お味噌汁、漬物、小鉢、天ぷら、デザート、ドリンク
天丼、親子丼
飲み物、デザートなどもあります
彩
ご飯、お味噌汁、漬物、小鉢
この日のお味噌汁にはブリが入っていました。このお味噌汁がおすすめです。
天ぷらには、つぼみな、ふきのとうなど、季節のものがふんだんに使われていました。
つぼみな(蕾菜)という野菜を初めて食べましたが、苦味とさわやかな歯ごたえがみずみずしい野菜ですね。
奥出雲のしいたけ
エビや、大山鶏、真鯛の天ぷらもありました。
鳥取×天ぷら
鳥取県はおいしい素材の宝庫です。
天ぷらは素材の旨味を引き出す、シンプルな調理方法。
鳥取県と天ぷらって、とても良いと思いますが、気軽に行ける天ぷら屋さんってあまりないですよね。
料理人の方は以前は自分のお店をやられていたそうです。
その職人さんが一つ一つ揚げる天ぷらをカウンターで食べる!(テーブル席や座敷もあります)
こんな贅沢がこの値段で味わえるなんて、まさに鳥取県ならでは。
そして最後には、デザートの白玉抹茶アイスとドリンク!
大満足のコースでした!
是非行ってみてください。
季節の天ぷら 百彩
住所 米子市東福原3-9-1 シニアステージ東福原併設
時間 11:30~14:30(lo14:00)
休み 木曜日
電話 0859-30-2560
(上記の情報は記事作成時点でのものです)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます。