米子しんまち天満屋2階で「冬の夜のすいぞくえん」が開催されます。
期間は2022年12月17日(土)〜2023年1月15日(日)です。
暗闇の中でワクワクドキドキしながら、海の生き物などを観察できるイベントです。
館内にはARフォトスポットや水槽越しに写真を撮れるところもあり、ファミリーで楽しめるイベントとなっています。
かわいい海のいきものと、夜の雰囲気の中で幻想的できれいな照明が楽しめます。
チラシをもらって、気になっていたイベント。特別にオープン前日に取材させてもらいました。天満屋さんありがとうございます。
冬の夜のすいぞくえんに行ってきた
館内には普段見ることができないかわいいお魚などの生き物がたくさんいます。
イルミネーションに彩られた水槽。途中照明が変わり、幻想的な雰囲気を演出します。
紫から白、そして赤っぽい照明に変化。生き物だけでなく、イルミネーションも楽しめる空間です。
水槽に照明が加わると、まるでアート!美術館に来たかのような気持ちになりますね。
珍しい海の生き物と光のコラボ。楽しいですよ。
ミーアキャットもいました。チョコチョコこまめに動き回ってとてもかわいいです。しぐさも面白い。
いくつか写真スポットがあるので、魚と一緒に撮ることができます。(モデルが私ですいません。)ARフォトスポットは子どもが喜びそう。
楽しいイベントです。チェックしてみてください。
米子てんまや 冬の夜のすいぞくえん
期間 2022年12月17日(土)〜2023年1月15日(日)
米子しんまち天満屋 2階特設会場
※1月1日はお休み 午前10時~午後5時(最終日閉場30分前)
入場料 おとな900円 こども600円(2歳以下無料)
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)