鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

フレ飯レシピコンテスト開催!受賞レシピは期間限定販売&おこめ券をプレゼント[米子市]

西部(米子市)

米子市で健康づくりとフレイル予防をテーマにした「フレ飯レシピコンテスト」が開催されています。応募資格は高校生以上で米子市に住んでいるか、通勤・通学している人など。

 

今回のコンテストでは、「サバのドライカレー」のアレンジレシピ部門と、たんぱく質を多く含む食材を使った新作フレ飯レシピ部門の2つを募集。

 

入賞したレシピは、なんと米子市役所食堂で期間限定販売されるほか、受賞者には「おこめ券(最大1万円相当)」もプレゼントされる特典付き。

 

「普段作っている料理を応募してみたい」「自慢のオリジナルレシピを広めたい」という方にぴったりの企画です。

 

👉 詳細はこちら → 米子市HP「フレ飯レシピコンテスト」

申し込みはこちら→とっとり電子申請サービス フレ飯レシピコンテスト

 

募集期間

  • 2025年9月1日(月)~10月24日(金)

    • 窓口:当日17時まで(土日祝を除く)

    • 郵送:当日消印有効

    • Eメール:当日24時まで

 

募集部門

1. 「サバのドライカレー」アレンジ部門

「サバのドライカレー」を使用したアレンジレシピ。サバのドライカレーのサンプルとレシピは、フレイル対策推進課窓口で配布されています。

2. 新作フレ飯レシピ部門

肉、魚、大豆製品、卵、牛乳など、たんぱく質が多く含まれる食材を使用したオリジナルレシピ。主食・主菜・副菜・デザートなど、ジャンルは問いません。

 

応募資格

  • 高校生以上

  • 米子市に住んでいるか、通勤・通学している人

  • 2025年12月7日(日)開催予定の二次審査に参加できること

 

応募方法

応募用紙(プリントまたはデータ)と料理写真を提出

提出方法:窓口・郵送・Eメール・とっとり電子申請サービス

とっとり電子申請サービス フレ飯レシピコンテスト

 

二次審査

  • 2025年12月7日(日)

  • 調理・プレゼン・試食で審査を実施

  • 一次審査通過者には11月中旬ごろ通知されます

 

賞品

受賞者にはおこめ券をプレゼント!

  • フレ飯プロジェクト賞 … 10,000円相当

  • 米子市賞 … 10,000円相当

  • アイデア賞 … 5,000円相当

受賞作品は、レシピ冊子や市のHP・SNSでも紹介されます。

 

お問い合わせ

米子市福祉保健部 フレイル対策推進課
〒683-0811 鳥取県米子市錦町1丁目139-3(ふれあいの里3階)
TEL:0859-23-5458
Eメール:fureiru-taisaku@city.yonago.lg.jp


🍴 健康とおいしさを兼ね備えた「フレ飯」。あなたのアイデアレシピが、市役所食堂のメニューになるチャンスです!

👉 詳細はこちら → 米子市HP「フレ飯レシピコンテスト」

 

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー