
もしもの時に備えて、家族で楽しく防災を学べるイベント「とっとり防災フェスタ2025」が 9月20日(土) にウインズ米子で開催されます。入場は無料です。
このイベントは県民に防災に関する意識を高めてもらうことを主目的に平成20年度から開催されています。今年で15回目です。

今年は鳥取県西部地震から25年の節目の年になります。震災の教訓を活かし、防災について学び、災害への備えを始めましょう。

『とっとり防災フェスタ2025』は子どもから大人まで楽しめる体験がいっぱい。楽しみながら“防災”について知ることができる、年に一度のイベントです。
主なイベントは、とっとりの食を楽しめるキッチンカーひろば、ヘリ地上展示(陸自ヘリ)、警察車両展示、災害時の食事づくり、子供用制服等の試着コーナー(警察、消防団、海上保安部)、DARAZ FM公開生放送。※ 陸自ヘリ地上展示は、訓練終了後の12:30~13:30です。
とっとり防災フェスタ2025の見どころ




その他にもキッチンカーエリアでは、ウインズ米子のロータリーにキッチンカーが大集合!

防災について学べるだけでなく、グルメも堪能できるこのイベントには、「OKAWARI POPCORN」、「モリノコカフェ。」、「山陰の宝。」、「多幸福」、「café DATCHA」、「ジェラテリア pa cherry b.」、「MOMOCORO」、「仲屋」、「よしくん」、「白バラ商事株式会社」、「Regulus」などが出店予定です。
鳥取県産の食材を使ったメニューも販売されますので、とっとり防災フェスタ2025のウェブサイトで詳細をご確認ください。
防災フェスタ2025
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー


