鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

餅屋いけがみ「だんごや萌音」季節の限定商品「いちご大福」は4月頃までの販売予定

鳥取県米子市錦町にある「だんごや萌音(もね)」は、平成14年の開店以来、お餅や季節の和菓子のお店として地域の方々に愛されています。

 

ショート動画を作成しました。→ 鳥取マガジンインスタグラム

YouTubeもやっています→ 鳥取マガジンユーチューブ

 

店内のショーケースには、つきたてのお餅や大福、もなかなどが並んでいます。

 

「保存料など余分な添加物は使用せず、その日に作ったものはその日のうちに召し上がっていただきたいとの一念で早朝より製造しています。」と代表取締役 小森啓子さん。

 

大山の湧水と日野郡日南町笠木産のもち米を原料に使用し、米子でしか味わえない和菓子作りにこだわり製造しているのだそう。つきたてでコシがあり、伸びやかでもちもちのお餅やお団子、大福を楽しめます。

 

4月頃までの限定商品の「いちご大福」は、安来産の紅ほっぺを1粒まるごと使用。鳥取県産の一等水稲米100%の大福生地と、北海道産の手てぼう豆を使った優しい味わいの白あん入りです。気になる方はお早めに!

 


商品は錦町工場直営店他、HPからも購入できます。「沢山の個数の場合はお電話をいただけるとスムーズです。」とのこと。

 

ご注文・お問い合わせは0120-22-7864

いけがみオンラインショップ

 

チェックしてみてください。

 

だんごや萌音 アクセス


鳥取県米子市錦町2-205

 

外観の様子

鳥取県米子市錦町にある「だんごや萌音」は、株式会社いけがみの中の小売部門として生まれたブランドです。

 

平成14年の開店以来、お餅や季節の和菓子のお店として地域の方々に愛されています。

 

お店は住宅街の中にあります。道路沿いにあるこちらの看板が目印。

 

矢印の方向に入っていくと、店舗があります。敷地内には駐車場もあります。

 

店内の様子

入ってすぐにショーケースがあり、奥が工場となっています。「素材にこだわり、味にこだわり、体に優しいお菓子作り」を会社理念とし、創業以来出来る限り地元の食材を利用しているのだそう。

 

ショーケースには、つきたてのお餅や大福、もなかなどが並んでいます。

 

「保存料など余分な添加物は使用せず、その日に作ったものはその日のうちに召し上がっていただきたいとの一念で早朝より製造しています。」と代表取締役 小森啓子さん。

 

大山の湧水と日野郡日南町笠木産のもち米を原料に、米子でしか味わえない和菓子作りにこだわり製造しているのだそう。

 

商品の紹介

いちご大福

季節の限定商品「いちご大福」。4月頃までの販売予定となっています。

 

安来産の紅ほっぺを1粒まるごと使用。

 

鳥取県産の一等水稲米100%の大福生地と、北海道産の手てぼう豆を使った優しい味わいの白あん入りです。

 

朝摘んだ新鮮でつやつやの苺が、やわらかい大福餅に包まれています。

 

毎日摘みたてを入荷。大き目Mサイズだけを厳選しているというこだわりの「いちご大福」です。

 


★取り扱いは錦町工場直営店のほか
マックスバリュ髙島屋店、河崎店
マルイ両三柳店、車尾店
道の駅あらエッサ

 

大福

大山乳業のホイップクリームを泡立て、もち米で作った大福で包んである「生クリーム大福」。

 

味はもちろん、見た目もころんと可愛らしくお土産やご進物にもおすすめです。

 

おだんご

「みたらし団子」。

 

子供から大人まで楽しめる大人気のおだんごです。

 

「焼きだんご」。

 

素材の味が分かるおだんごです。もちもちの生地がダイレクトに味わえます。

 

「抹茶あん」

 

真っ白でもちもちのおだんごに、抹茶あんがたっぷり乗っています。

 

もなか

鬼の顔をかたどった皮と、北海道産の小豆を使ったクルミ入り粒あんを使用。

 

蓮もなか

蓮の形をしたもなか。

 

中には粒あんがたっぷり入っています。

 

その他、さくらあん、みかんあん、れもんあんなどのお団子や、道明寺、かしわもちなどなど多数あります。

 

また、誕生餅(一升餅)や紅白大福や草白大福などの慶弔用商品などもあります。

 

ひと口食べると分かるその美味しさ。もちもちとした食感で食べ応えもあります。日々のお茶菓子や手土産、お祝いごとなどにも幅広く利用できるお店です。

 

チェックしてみてください。

 

だんごや萌音 データ

住所: 鳥取県米子市錦町2-205

電話番号:0859-22-7863

0120-22-7864 (フリーダイヤル)

営業時間:8:00~18:00

定休日:火曜日

駐車場:有

情報:HP/Instagram

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー