鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

定番の串からオリジナルの串まで何度来ても楽しめます「やきとりやこけこっこ」

西部(米子市)

2019年から営業を続ける、鳥取県米子市河崎の「やきとりやこけこっこ」に行ってきました。

 

一人でも気軽に立ち寄れ、友人や仲間、家族連れでもにぎわう焼鳥屋さんです。

 

メニューには、種類豊富な焼鳥がずらり。定番の串から、オリジナルの串まで何度来ても楽しめます。

 

焼鳥には主に、山口県産の「長州どり」を使用。

 

オーダーが入ってから一本一本丁寧に焼き上げるため、焼きたてならではの香ばしさとジューシーさを楽しめます。

 

ビール、ウイスキー、サワー、焼酎、カクテル、日本酒、果実酒、ソフトドリンクまで、ドリンクメニューも充実しています。

 

Instagramフォロワー5万人超!
ショート動画作成しました→鳥取マガジンインスタグラム

 

YouTubeも更新中→鳥取マガジンユーチューブ

 

チェックしてみてください。

 

やきとりやこけこっこ アクセス

鳥取県米子市河崎3145

 

駐車場は、店舗前にある他、店舗左斜め前の空き地にも第2駐車場があります。

 

看板が立っている敷地内を奥へ進むと、

 

鉄塔下付近(画像の白丸部分)に、店名入りのブロックが置かれています。

 

外観の様子

2019年のオープン以来、鳥取県米子市河崎で親しまれている「やきとりやこけこっこ」に行ってきました。

 

一人でも気軽に立ち寄れ、友人や仲間、家族連れでもにぎわう焼鳥屋さんです。

 

店内の様子

店内には、カウンター席をはじめ

 

子ども連れに嬉しい座敷席や

 

半個室のような、落ち着いた雰囲気のテーブル席も用意されており、くつろいだ空間で食事を楽しめます。

 

さらに奥には、個室風のテーブル席もあり、プライベートな時間を過ごしたい方にもぴったりです。

 

子ども用イスやおもちゃもあり、子ども連れでも通いやすいお店です。

 

メニュー

メニューには、種類豊富な焼鳥がずらり。定番の串から、オリジナルの串まで何度来ても楽しめます。

 

主に使用しているのは、山口県産の「長州どり」。海と山に囲まれた自然豊かな環境で育てられた鶏ならではの、豊かな旨味を楽しめます。

 

天然ハーブを加えた飼料で、抗生物質や合成抗菌剤を使わずに育てられています。そのため臭みが少なく、やわらかくジューシーな肉質が特徴です。

 

ビール、ウイスキー、サワー、焼酎、カクテル、日本酒、果実酒、ソフトドリンクまで、ドリンクメニューも充実しています。

 

オーダーを受けてから丁寧に焼き上げる

オーダーを受けてから丁寧に焼き上げるため、焼きたての美味しさをそのまま味わえます。

 

店内からは焼台が見えるようになっており、香ばしい香りとともに、お店の方が焼き上げる様子を楽しむこともできます。

 

香りや音まで楽しめる臨場感も魅力です。

 

何度か秘伝のたれに漬けて味付け。旨味がしっかり染み込みます。

 

左からねぎま、とろかわ。

 

左から皮、ずり。

 

ねぎと鶏もも肉の定番串「ねぎま」。鶏肉の旨味と、甘めのタレの味との相性が抜群です。

 

コリコリ食感がたまらない砂肝の串「ずり」。

 

ビールも進みます。

 

【要予約・要相談】もつ鍋もあります

寒い季節にぴったりのもつ鍋も人気。

 

2名様から予約可能で、ご予算に応じて相談もOKです。

ご予約・お問い合わせ:070-2834-2743

 

やきとりやこけこっこ データ

住所:鳥取県米子市河崎3145

電話番号:070-2834-2743

営業時間:17:00~22:00

定休日:水曜

情報:Instagram

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー