鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[オープン][無料体験受付中]子ども向けプログラミング教室「gaプログラミング米子校」現役システムエンジニアから学べる一人一人のペースに合わせた授業《鳥取マガジン特典あり》

鳥取県米子市安倍に、子ども向けプログラミング教室「gaプログラミング米子校」が2024年11月にオープンました。無料体験会を実施しています。

 

「gaプログラミング米子校」は、山陰地区初出店となる子供向けの本格的なプログラミング教室です。初めてプログラミングに触れるお子様でも安心して学べる環境を提供しています。

 

詳細はこちら⇒「gaプログラミング米子校」HP

 

現役システムエンジニアでもあり、オンラインでのプログラミング講師や、高校での勤務経験もある講師が教えてくれます。

 

プログラムを勉強することで論理的思考力が身に付くほか、数学などの考え方や計算なども自然と身につく教材となっているそうです。

 

「gaプログラミング米子校」で受講できるコースは、ゲーム・ロボット・動画・AIの4つ。

 

その中のひとつ「動画クリエイターコース」で完成した作品は、米子市内の電光掲示板《デジタルサイネージ(電子広告)》で放映することも検討中とのこと。詳しく聞きたい方は体験時に聞いてみてくださいね。

 

▼まずは無料体験へ▼

体験レッスンは事前予約制にて随時受付中です。(時間はご相談ください)気軽に問い合わせしてみてください。

▼無料体験会申し込み▼
無料体験会申し込み

▼鳥取マガジン特典▼こちらはPRです!
今なら [鳥取マガジン特典]として、「鳥取マガジンを見た」と伝えると入会金10,000円が半額の5,000円になります。対象期間は2025年6月末まで。

 


★公式LINEのお友達登録もお待ちしています。

チェックしてみてください。

 

gaプログラミング米子校 アクセス


鳥取県米子市安倍866-2

 


「gaプログラミング米子校」は静かな住宅街の一軒家で開かれています。

 

gaプログラミング米子校

対象年齢:4歳から高校3年生まで受講できます。

 

ゲーム・ロボット・動画・AIの4つのコースがあります。

入会金10,000円(税別) 

【ゲーム・ロボット・動画】

90分×月4回 16,500円(税別)
90分×月2回   9,900円(税別)

★ゲーム・ロボット・動画の中から2コース受講するとWコース割引適用となり、授業料が15%OFFになります。(組み合わせは自由)


【AI】

90分×月4回 13,000円(税別)
90分×月2回 26,000円(税別)

※A IコースはWコース割引対象外


※データ管理料が毎月3,500円(税別)かかります。

 

鳥取マガジン特典[こちらはPRです]
今なら [鳥取マガジン特典]として、「鳥取マガジンを見た」と伝えると
入会金10,000円が半額の5,000円になります。対象期間は2025年6月末まで。

 

選べる4つのコース

ゲームプログラミングコース

ゲームプログラミングの基礎 Scratch (スクラッチ) から本格的にゲームが作れるUnity (ユ二ティー) まで学ぶことができます。

自分でゲームを作りながらプログラミングを学んでいくコースです。

 

マウスを使って入力すると画面上に迷路ができたり、キャラクターが動いたり、遊び感覚でゲームをつくりながらプログラミングの仕組みを理解していきます。


★身につくチカラ★
想像力・論理的思考・試行錯誤力・タイピング


Scratch (スクラッチ)

  • キーボード操作に不慣れな小学生でも利用できる
  • 音楽やイラストを作成する
  • 創造力や発想力、応用力を養うことができる

Unity (ユ二ティー)

  • 2D、3DのゲームやVRアプリなどを作成することができる。
  • マウス操作だけでもゲーム制作ができる
  • 子どもでも比較的扱いやすい

★Unityで開発されたゲームには、「白猫プロジェクト」、「ポケモンGO」、「 Fall Guys」などがあります。

 

ロボットプログラミングコース

ロボットを一から組み立て、パソコンを使ってプログラミングしていくコースです。

 

ブロックを組み立て自分の手でつくったロボットを、プログラミングで思い通りに動かす楽しさを実感。男の子はもちろん女の子もハマります。

 

どちらのコースでも、マウスの持ち方や、文字の打ち方など基本的なところから教えてくれるので未経験でも安心して学ぶことができます。


★身につくチカラ★
問題解決力・思考力・図形力・集中力

 

動画クリエーターコース

動画クリエイターコースでは、素材になる動画を加工したり組み合わせたり、自由な発想で動画を編集していきます。

 

まずはパソコンの基本操作からタイピングからスタート。
アイデアの引き出しをたくさん学んで、自分だけの動画を作ることも可能です。


★身につくチカラ★
企画力・デザイン力・想像力・・タイピング


♢動画クリエイターコースで完成した作品を、米子市内の電光掲示板《デジタルサイネージ(電子広告)》で放映することも検討中とのこと。詳しく聞きたい方は体験時に聞いてみてくださいね。

 

AI・アルゴリズムコース

AI・アルゴリズムコースでは機械学習を利用して、本格的なプログラミングにチャレンジします。Pythonを基礎から学習し、さまざまなアルゴリズムを用いてプログラムを作成します。

 

本格的にプログラミングを学びたいお子様におすすめのコースです。


★身につくチカラ★
論理的思考力・想像力・洞察力・タイピング

 

7つのポイント

①現役システムエンジニアから学べる
プログラミングの基礎から専門的なプログラミング言語まで学べます。


4歳から高校生まで学べる
初めてプログラミングに触れるお子様でも安心して学べる環境を提供。


③基本から本格的なプログラミングまで学べる
基本的なビジュアルプログラミングツールの「Scratch」はもちろん、より高度な技術を学びたい生徒は「Unity」や「Python」といった本格的なプログラミング言語も学べます。


④少人数制の個別対応でレッスン
一人ひとりの学習ペースや理解度に応じた丁寧なサポートが可能で、自分のペースで無理なく進めていくことができます。


⑤教材費は無料
授業で使用するパソコンのレンタル費用や教材費などは無料となっています。


⑥教室にWebカメラを設置
教室にWebカメラが設置してあるので、授業風景をスマホでチェックできます。


⑦振替が自由にできる
急なお休みでも振替ができるので、授業料の無駄がなく安心です。

 

無料体験会受付中

体験レッスンは事前予約制にて随時受付中です。(時間はご相談ください)

▼無料体験会申し込み▼
無料体験会申し込み

 

教室長の足谷保典さん (現役システムエンジニア)

「AIの発達により今後どのような世の中になっていくのか予想できない時代です。プログラミング的思考はこれから訪れる時代を生き抜くために必要な力であると言われています。」と教室長の足谷さん。

 

現役システムエンジニアでもあり、オンラインでのプログラミング講師や高校での勤務経験もある足谷さんは指導経験も豊富です。

 

「子どもひとりひとりのペースに合わせた丁寧な指導で、初めてプログラミングに触れる子供さんでも安心して学べる環境を提供していきます。」とのこと。

 

これからの時代を生き抜くためのひとつの手段として、まずは無料体験から始めてみませんか。

 

gaプログラミング米子校 データ

住所:鳥取県米子市安倍866-2

電話番号:0859-57-5454

ホームページ:gaプログラミング米子校

▼公式LINE▼


https://lin.ee/jVdNU9B

 


(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー