
2024年の鳥取県のおすすめ紅葉スポットをまとめました。お出かけの際の参考にしてください。
鳥取県西部
〈鍵掛峠〉

標高910mに位置する鍵掛峠は、毎年たくさんの人が訪れる人気スポット。手前に大山のシンボル・ブナ林のじゅうたんが広がり、その奥には大スケールの南壁。展望駐車場からは、大山南壁が織りなすコントラストを一望できます。
住所:日野郡江府町大字大河原字鍵掛1531-29
お問い合わせ先:0859-75-6007 (江府町観光協会)
〈木谷沢渓流〉

神秘的な風景を感じることができる木谷沢渓流は、清流のせせらぎと、赤や黄色の紅葉の美しい人気スポット。
住所:鳥取県日野郡江府町御机837-13
お問い合わせ先:0859-75-6007 (江府町観光協会)
〈滝山公園 〉

桜、ツツジの名所として有名な公園ですが、秋の紅葉も美しいスポットです。滝山神社境内にある龍王滝、お勝が池周辺の紅葉が紅葉し、四季を通じて楽しめます。
住所:鳥取県日野郡日野町中菅
お問い合わせ先:0859-72-2101(日野町観光協会 役場産業振興課内)
〈とっとり花回廊〉

日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」も秋色。花と共に紅葉を楽しめる見応えたっぷりの秋の花回廊。木々の紅葉が美しいです。
住所:鳥取県西伯郡南部町鶴田110
電話番号:0859-48-3030
〈日野上いちょう〉

日南町にある旧日野上小学校のグラウンドにある、樹齢100年を超える大きなイチョウの木。葉を落としたイチョウの葉っぱが、辺り一面を金色に染める様子が美しく、大人気のフォトスポットとなっています。
住所:鳥取県日野郡日南町三栄1097-1
お問い合わせ先:0859-82-1715(山里Loadにちなん)
入場料:一人300円(イチョウ環境保護協力金)
※高校生以下は無料
11月8日(金)から17日(日)までの期間中、会場のサテライトオフィスいちょう(旧日野上小学校)までシャトルバスが運行されます。
→「日野上イチョウ2024」詳細
鳥取県中部
〈打吹公園〉

倉吉のシンボル打吹山のふもとにある打吹公園。春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には椿が咲き四季を通じて楽しめる美しい公園です。
住所:鳥取県倉吉市仲ノ町
お問い合わせ先:0859-22-1200(倉吉白壁土蔵群観光案内所)
〈船上山 〉

屏風状の絶壁と山腹一帯に広がる色鮮やかな紅葉が美しい船上山。壮大な滝と紅葉のコラボレーションを楽しめるドライブにもおすすめの場所です。
住所:鳥取県東伯郡琴浦町山川
お問い合わせ先:0858-55-7811(琴浦町観光協会)
〈大山滝〉

日本の滝百選に選ばれた大山滝。一向平キャンプ場から遊歩道が整備されており、途中、吊り橋を渡りながらの片道約1時間のハイキングコース。滝つぼまではロープで伝い降りることができるので、大迫力の滝を間近で見ることができます。
住所:鳥取県東伯郡琴浦町野井倉
お問い合わせ先:0858-55-7811(琴浦町観光協会)
〈三徳山三佛寺投入堂〉

日本一危険な国宝「投入堂」で有名な三徳山文殊堂の縁側に腰かけて眺める紅葉は絶景。登山の際には事前に必ず注意事項をご確認のうえお出かけください。
住所:鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
お問い合わせ先:0858-43-0431(三朝温泉観光協会)
※小鹿渓
三徳川の支流で小鹿渓に沿って続く渓谷、小鹿渓。滝や巨大な石などが織り成す自然美は神秘的です。
住所:鳥取県東伯郡三朝町神倉
お問い合わせ先:0858-43-0431(三朝温泉観光協会)
※令和5年8月15日の台風7号の影響により現在全面通行止めとなっています。
鳥取県東部
〈石谷家住宅〉

江戸時代から300年以上続く商家である石谷家。国内の銘木、最高の施工技術で建築した「石谷家住宅」は3000坪の広大な敷地、部屋数40以上の邸宅、美しい庭など圧倒的な存在感です。
住所:鳥取県八頭郡智頭396
お問い合わせ先:0858-75-3500
◇庭園散策料:200円(※入館料が別途必要です)
※庭園散策料は当日、現金払いのみです。
石谷家住宅の詳しい情報はこちらから
→【令和6年度】秋の庭園特別公開
〈因幡万葉歴史館〉

「因幡万葉歴史館」は、大伴家持が万葉集最後の歌を詠んだ万葉の里。庭には、四季折々の植物もあり、滝のせせらぎと紅葉を楽しめる庭となっています。
住所:鳥取県鳥取市国府町町屋726
お問い合わせ先:0857-26-1780(鳥取市因幡万葉歴史館)
詳細はこちら→因幡万葉歴史館
〈芦津渓谷〉

住所:鳥取県八頭郡智頭町芦津
お問い合わせ先:0858-76-1111(一般社団法人智頭町観光協会)
〈鹿野城跡公園〉

住所:鳥取県鳥取市鹿野町鹿野
お問い合わせ先:0857-30-8682(鳥取市鹿野総合支所地域振興課)
〈諏訪神社〉

諏訪神社の境内にある楓の木が織りなす紅葉は壮観で、古くから紅葉の名所として地元の人々に愛されています。
住所:鳥取県八頭郡智頭町大字智頭227
お問い合わせ先:0858-76-1111(一般社団法人智頭町観光協会)
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー


