鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

《足もみ専門店/若石健康法/点穴/足踏み整体》「若石リフレクソロジーMidori」\海外や県外からも多数来店/初級プロ講座も学べる!【伯耆大山駅から徒歩1分】

米子市蚊屋に2021年にオープンした「若石 (じゃくせき)リフレクソロジーMidori」は、若石健康法でマッサージを行う足もみ専門店です。

 

ショート動画を作成しました。かっこいい特別ゲストに出演いただきました。→インスタグラム

 

若石リフレクソロジー(若石健康法)とは、世界3大リフレクソロジーと称される台湾発祥の足もみ健康法のひとつで、WHOや厚労省の健康日本21にも認められています。

 

足裏から膝下にかけての64の反射区を、指を使ってまんべんなく刺激し、老廃物を排泄。施術を重ねるにつれて人間が本来持つ自然治癒力をアップさせ、病気に強い体作りへの効果が期待できる健康法です。また即効性があるのも若石リフレクソロジーの魅力なのだそう。

 

若石健康法は、″自分の健康は自分で守る″という考え方を大切にしています。

 

伯耆大山駅から徒歩1分の一軒家で施術を行う「若石リフレクソロジーMidori」は、まるで隠れ家のようなサロン。

 

2021年の開業から3年。これまで2000人以上の施術をしてきたというオーナーのMidoriさんの元には、海外や県外からのお客さんも多数来店されています。

 

メニューは60分コースの「足もみ」の他、オプションとして受けることができる「点穴」、山陰初となる「若石式足踏み整体」も大人気です。

 


予約は、公式LINEか電話のみとなっています。

電話:090-6434-2549
公式LINE:https://lin.ee/3MCq7Sb

▼公式LINE QRコード▼

 


また、日本若石マスターズ協会会員、若石健康普及指導士講師でもあるMidoriさん。自分と家族の健康を守れる初級プロ講座も人気で、松江市や倉吉市など遠方からも学びに来られる方もおられるそうです。

 

「足もみ用の棒を使い、足もみのセルフケアのやり方や、足もみの歴史や体のしくみなど座学もしっかり学べます。大切な御家族の足もみも出来るようになります。」

 

興味のある方は、是非初級プロ講座もチェックしてみてください。
▼お問い合わせはこちら▼
電話:090-6434-2549まで。

 


今回の撮影には、Midoriさんと親交のある、山陰を拠点に活躍中の山田ちゃーはんさんにも出演してもらいました。→ インスタグラム

 

本文最後には、鳥取マガジン特典の詳細についてお知らせがあります。ぜひ最後までチェックしてみてください。 足もみ通常6,500円→ 5,500円※点穴60分8,000円→7,000円点穴40分6,000円→5,000円。

 

若石リフレクソロジーMidori アクセス

鳥取県米子市蚊屋226-17
(伯耆大山駅から徒歩1分)

 

メニュー

足もみ
60分コースの「足もみ」
(白湯、足湯、ふくらはぎマッサージ付き)

※『点穴療法』と『足踏み整体』は、オプションとなっています。揉み返しや怪我を防ぐため、必ず『足もみ』とセットで受けてください。

 


予約は、公式LINEか電話のみとなっています。

電話:090-6434-2549
公式LINE:https://lin.ee/3MCq7Sb

▼公式LINE QRコード▼

 

若石リフレクソロジーMidori

世界3大リフレクソロジーの台湾式足つぼ、若石健康法のサロン「若石リフレクソロジーMidori」。若石健康法は、WHO(世界保健機関)が唯一推奨する足つぼで、健康日本21にも認められています。

 

場所は、伯耆大山駅から徒歩1分。静かな住宅街にある一軒家です。

 

足もみ

まず、カウンセリングを受けます。気になる症状などや、コリ、冷え、むくみを感じる箇所などをチェックしていきます。

 

60分コースの「足もみ」(白湯、足湯、ふくらはぎマッサージ付き)がスタート。

 

足裏から膝下にかけての64の反射区を、指を使ってまんべんなく刺激して老廃物を排泄、施術を重ねるにつれて人間が本来持つ自然治癒力をアップさせ、病気に強い体作りへの効果が期待できる健康法です。

 

足の裏を見ただけで、施術を受ける方の体調などが分かるというMidoriさん。2021年の開業から3年。これまで2000人以上の施術をしてきたといいいます。

 

「第二の心臓」と呼ばれるふくらはぎも入念にマッサージ。

 

ちゃーはんさんは、ツボを押されるたび、痛みで悶絶していましたが「心地良くて眠ってしまう方もおられますよ。」とMidoriさん。感じ方には個人差があります。

 

▼足裏とふくらはぎの「ビフォーアフター」▼
スッキリしているのが分かります。

 


施術後に白湯を飲みます。ちゃーはんさんもスッキリとした、この表情。

 

白湯には身体の老廃物を出す作用があります。血流がよくなった足もみ後に白湯を飲むことで、身体に溜まった老廃物を排泄する効果を高めることができます。

 

点穴

「点穴」はオプションとなっています。必ず『足もみ』とセットで受けてください。40分コースと60分コースがあります。

 

点穴とは、全身の経絡を指や肘を使って刺激し気血の流れを調える療法です。足もみと組み合わせることにより、より効果的に体質改善へと導きます。

 

足もみで身体を内側から整えて、点穴で外側を整えていくというイメージです。

 

山陰初!若石式足踏み整体

山陰初となる「若石式足踏み整体」も大人気。こちらも『足もみ』とセットで受けることができるオプションとなっています。

 

「足踏み整体は、浮腫みの多い方やダイエットしたい方、尿漏れでお悩みの方、リンパの流れが悪い方に特におすすめ。便秘でお悩みの方や足の疲労が多い方にもおすすめです。」とのこと。

 

セルフケア

とても明るく元気なオーナーのMidoriさん。話しているだけでパワーをもらえるような人柄もサロンの魅力のひとつです。

 

「ゴルフボールや、100均の棒、竹ふみでも、ラップの芯でも、自分の手でも良いです。高額なものを買わなくてもセルフケアって簡単に出来ます。」とMidoriさん。

 

まんべんなく足裏全体をマッサージ。ふくらはぎは下から上にキュッキュッキュッと揉む。5分でも10分でも、まずは継続出来るように足をかまう癖をつけていくことが大切なようです。

 

そして白湯を500cc飲むことも重要なポイント。(膀胱のタンクは約500cc。白湯を飲んで排泄しなければ、汚い血液を体内でずっと循環させることになります。)

 

「人間の細胞や血液は3ヶ月で入れ替わると言われています。まずは3.4ヶ月続けて様子をみていただくことをお勧めします。」

 

自宅でも毎日、足のマッサージをすることでより効果があるようです。

 

足もみスクールも開校

日本若石マスターズ協会会員、若石健康普及指導士講師でもあるMidoriさん。

 

自分と家族の健康を守れる初級プロ講座も人気で、松江市や倉吉市など遠方からも学びに来られるのだそう。

 


「足もみ用の棒を使い、足もみのセルフケアのやり方や、足もみの歴史や体のしくみなど座学もしっかり学べます。大切な御家族の足もみも出来るようになります。」

 

興味のある方は、是非初級プロ講座もチェックしてみてください。

 

▼お問い合わせはこちら▼
電話:090-6434-2549まで。

 

鳥取マガジン特典

 

鳥取マガジンを見たご新規の方限定で、公式LINEからのご予約に限り

足もみ通常6,500円→ 5,500円
※点穴60分8,000円→7,000円
点穴40分6,000円→5,000円

特典の対象期間は2024年12月末までとなっています。[鳥取マガジンを見た!」と伝えてくださいね。興味のある方は、ぜひこの機会をご利用ください。

 

若石リフレクソロジーMidori データ

住所:鳥取県米子市蚊屋226-17

営業時間:9:00~20:00

定休日:不定休

駐車場:店舗前にあり

情報:Instagram


予約は、公式LINEか電話のみとなっています。

電話:090-6434-2549
公式LINE:https://lin.ee/3MCq7Sb

▼公式LINE QRコード▼

 

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー