コーヒーとビールを飲みながら楽しむ古本屋「冬營舎」
松江にある古本 冬營舎さんに行ってきました。
食に関するエッセイや、暮らしに関する本が中心の古本屋さんです。
閲覧用の本はテーブル席で読むことができ、また、本の貸し出しもできます。コーヒーやビール片手に本を読むことができ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
【冬營舎】アクセス
住所は島根県松江市西茶町90-8
ミートショップきたがきを西(市役所方面)に入り、上田そば店や喫茶MGを左手に見ながら進んで、最初の小さな十字路をお城側(ニューアーバンホテルと反対方向)に入ると右手にあります。
駐車場がないので、平日は近くの茶町駐車場や東茶町のコインパーキングが一番近いです。
土日祝は市役所、県庁、南庁舎等の駐車場がおもてなし駐車場として開放されています。
外観です。営業中は店の前に白い小さな看板が出ています。
中です。
懐かしい昔の雑誌や、本がずらり。
【冬營舎】メニュー
ガリガリコーヒー (300円)は自分でコーヒーを挽いてドリップして飲むというちょっとかわったスタイル。
店主に淹れてもらうときは+50円の350円。
カフェオレ 400円/ チャイ 450円 /ふくぎ紅茶350円/水出しレモン緑茶350円 等
常連さん曰く、ここで飲むハートランドビール 500円がとっても美味しいそうです!
ガリガリコーヒー
「がりがりコーヒー」をオーダしました。
ミルでコーヒーを挽くと、コーヒーの香りが店内に広がります。
ドリップも自分でします。
お湯で30秒ほど蒸らします。コーヒー豆がむくむくっと膨れます。この香りと共に膨らみを待つ時間がとっても幸せです。
ゆっくりドリップします。
自分で淹れたコービーは格段と美味しいです。
【冬營舎】雰囲気
日常を忘れさせてくれる不思議な場所です。
店主のイノハラさんがとても素敵な方で、彼女の周りだけ時間の流れがゆったりとしているような雰囲気。
カウンター越しでお話しているだけで、静かで落ち着いた気持ちになり、とてもリラックスできました。
あまりにリラックスしすぎて、友達の家でお茶していた気分になり、お金を払わずに帰りそうになったぐらい!
「無銭飲食するつもりはなかったのですが、すみません!」と伝えると
「実は多いんです」とほほえむイノハラさん。(きっと他の方もリラックスしすぎたんだと思います!)
そんな、松江にひっそりたたずむ冬營舎をぜひ訪れてみてくださいね。
【冬營舎】データ
住所 島根県松江市西茶町90-8
TEL 0852-67-1653
Blog http://books-toeisha.jugem.jp
営業時間:昼12時すぎから夜7時ぐらいまで
不定休
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
鳥取マガジンLINE@←LINEもやってます。
鳥取マガジンインスタグラム←Instagramもやってます。