2024年10月12日、島根県松江市にジェラート専門店『Gelateria Galette Lavie(ジェラテリア ガレットラヴィ)』がオープンしました。
おいしそうなショート動画はこちら → 鳥取マガジンショート動画
場所は「イオン松江ショッピングセンター」すぐ近く。ミントグリーンの外壁が一際目を惹く田中商事ビルの1階です。
同市内にある「学園チーズ」タルトが有名な洋菓子店「Patisserie Galette (パティスリーガレット)」の姉妹店になります。
地元の食材を使用した定番の物から、時期によって変わるフレーバーなど、常時14種類のジェラートが楽しめます。
パティシエが作る本格ジェラートを松江の地に!をコンセプトにした「Gelateria Galette Lavie」。毎日作りたてのジェラートが味わえます。
チェックしてみてください。
Gelateria Galette Lavie アクセス
島根県松江市東朝日町124番地1
外観の様子
2024年10月12日、島根県松江市にジェラート専門店『Gelateria Galette Lavie(ジェラテリア ガレットラヴィ)』がオープンしました。
場所は「イオン松江ショッピングセンター」すぐ近く。ミントグリーンの外壁が一際目を惹く田中商事ビルの1階です。
同じく松江市内にある「学園チーズ」タルトが有名な洋菓子店「Patisserie Galette (パティスリーガレット)」の姉妹店になります。
店内の様子
店内には、一人でも訪れやすいカウンター席と
テーブル席があります。
ピンクをベースとした可愛らしいお店です。
ジェラートは、レギュラーサイズかキッズサイズがあります。シングルか、ダブル。カップまたはコーンから選べます。
と、レジ横に記載されていました。サイズが心配な方はキッズサイズから楽しむのもいいですね。
店の入り口には、その日店頭に並ぶフレーバーの種類が記載された看板が置いてあります。
パティシエが作る本格ジェラートを松江の地に!をコンセプトに「Gelateria Galette Lavie」では、毎日作りたてのジェラートが味わえます。
松江のお茶屋『三幸園』の「お抹茶」や「ほうじ茶」など、通年で楽しめる地元の食材を使用した定番の物から、時期によって変わるフレーバーまで常時14種類のジェラートが楽しめます。
選んだのはこちらの「学園チーズ」と
安来市の大森ファームのイチゴを使用した「いちごミルク」のダブルをコーンでオーダー。
完成したのがこちら。ボリュームにびっくり!
「学園チーズ」がちょこんと横にトッピングされていて可愛いです。
このボリュームでも、甘さ控えめでさっぱりとしているので、最後まで美味しく味わえますよ。
島根県松江市「イオン松江ショッピングセンター」近くに素敵なお店がオープンしました。チェックしてみてください。
ショート動画はこちら → 鳥取マガジンショート動画
Gelateria Galette Lavie データ
住所:島根県松江市東朝日町124番地1
営業時間:11:00~18:30
定休日:火曜日
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください
情報:Instagram
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー