鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[オープン]地域に寄り添う古民家ギャラリー「えーあんばい」~人気店『おちらと庵さえき』の姉妹店

開店・閉店情報南部町うどん・そば

鳥取県西伯郡南部町上中谷に、古民家ギャラリー「えーあんばい」がオープンしました。

 

築150年以上の古民家で、「おちらと庵さえき」の店主による手打ちそばとお茶、コーヒーなどが楽しめます。

 

同町にある人気店「おちらと庵さえき」の姉妹店として、営業しています。

 

【営業日】
毎月第1月曜・火曜 11:00〜16:00
毎週土曜 17:30~19:30です。
※定休日・営業時間は変更される場合があります。

取材時には、開店と同時に次々とお客さんが来店し、あっという間に満席に。

 

来店の際は、事前の予約をおすすめします。

 

インスタグラム登録者 5万人突破!
ショート動画はこちら →鳥取マガジンインスタグラム

YouTubeも公開中!→鳥取マガジンユーチューブ

 

チェックしてみてください。

 

えーあんばい アクセス

鳥取県西伯郡南部町上中谷早田1194

※Googleマップには掲載されていません。

 

米子方面から向かう場合は、国道180号線の「緑水園」や「緑水湖ふれあい市」、「祐生出会いの館」が並ぶ駐車場を過ぎ、トンネル (信瀬トンネル) を抜けてください。

 

その先、右手に見える神社の鳥居の前を通り過ぎます。

 

さらに車を走らせると、自販機が3台並んでいる場所が見えてきます。

 

その自販機の向かい、国道180号線沿いに、古民家ギャラリー「えーあんばい」があります。

 

駐車場は、店舗近く。

 

緩やかな坂道を上っていくと、

 

「えーあんばい臨時駐車場」と書かれた看板が見えてきます。

 

駐車場は広くないため、乗り合わせでのご来店をおすすめします。

 

外観の様子

鳥取県西伯郡南部町上中谷に、古民家ギャラリー「えーあんばい」がオープンしました。

 

同町にある人気店「おちらと庵さえき」の姉妹店として営業しています。

 

営業日時は毎月第1月曜・火曜 11:00〜16:00
毎週土曜 17:30~19:30です。

※定休日・営業時間は変更される場合があります。

 

店内の様子

築150年以上の店内には、時の流れを感じさせる趣と、どこか懐かしいぬくもりが漂います。

 

南部町上中谷地域の活性化を願い、地域の方々と協力しながら少しずつ改装を進め、営業をスタートされたそうです。

 

店内はすべてテーブル席となっています。

 

どのテーブル席からも、上質な気品が感じられる落ち着いた空間です。

 

作品展も随時開催しています。

 

取材時は、写真家・廣池昌弘さんの展示が開催されていました。(2025年12月末まで)

 

メニュー

 

大きな海老天が豪快にのった天ぷら蕎麦をはじめ、名物のたぬき蕎麦や割子蕎麦など、「おちらと庵さえき」の店主が手打ちする本格蕎麦を味わえます。

 

また、お茶やコーヒーも楽しむことができ、事前予約の方には特別メニューの提供もあります。

 

予約はこちらから→0859-66-3044

 

天ぷら蕎麦

大きな海老天が、どんと豪快に2本のった天ぷら蕎麦。

 

香り高いつゆは、出汁の旨さを存分に感じる奥深い味です。

 

麺は、倉吉市関金町の明高(みょうこう)という地区のもの。明高は蕎麦が盛んに栽培されている地域です。

 

そば湯で心を満たし、ほっとひと息。

 

鳥取県西伯郡南部町上中谷に、古民家ギャラリー「えーあんばい」は、地域の方達の憩いのお店です。訪れると、心がほっとあたたかくなるような時間が過ごせます。

 

チェックしてみてください。

 

えーあんばい データ

住所:鳥取県西伯郡南部町上中谷早田1194

電話番号:0859-66-3044

営業日時:毎月第1月曜・火曜 11:00〜16:00
毎週土曜 17:30~19:30

情報:HP

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー