鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

「ノームカフェ」リニューアルオープン!北欧の雰囲気を味わえるお店《要予約》

鳥取県西伯郡南部町にある『ノームの糸車』の敷地内に、リニューアルオープンした「ノームカフェ」に行ってきました。

 

素敵なお店をショート動画を作成しました。→ 鳥取マガジンインスタグラム

YouTubeもやっています→ 鳥取マガジンユーチューブ

 

北欧の雰囲気が感じられる店内で、無農薬野菜をたっぷり使用した彩り鮮やかなランチや、グラノーラやいちじくソースを使用した『クラッシュナッツバーガー』などのメニューを味わえます。

 


利用は、前日までの要予約となっています。電話は下記に記載。


同じ敷地内には、羊毛フェルト体験ができる工房と、石窯ピザ体験などのアウトドア体験ができる施設『ノームの糸車』があります。

 

チェックしてみてください。

 

ノームカフェ アクセス


鳥取県西伯郡南部町鶴田425-13

 

外観の様子

西伯郡南部町にある「ノームカフェ」が、2024年12月11日にリニューアルオープンしました。

 

こちらの利用は、前日までの要予約となっています。

 

「ノームカフェ」と書かれた看板が目印。駐車場は店舗前にあります。

 

遠くに大山が見える、自然豊かな場所にあります。

 

同じ敷地内には、羊毛フェルト体験ができる工房と、石窯ピザ体験などのアウトドア体験ができる施設『ノームの糸車』があります。

 

▼『ノームの糸車』についての詳細はこちら▼
ノームの糸車HP

 

店内の様子

リニューアルを機に、内装を北欧風に整えたという店内は、ナチュラルテイスト。

 

店内には、北欧の民族音楽が流れています。

 

手作りの羊毛フェルトや照明からも、北欧の雰囲気を感じることができます。

 

温かみを感じる木製の家具などからも、異国の空気を感じながら、ゆったりとした時間が過ごせます。

 

メニュー

ランチメニューはこちら。

・旬の野菜が主役の『季節のノームランチ』

・ローフードを手軽に楽しめる『ローべジランチ』

・グラノーラといちじくソースを使用した『クラッシュナッツバーガー』

 

※飲み物と一緒にオーダーすると50円引きになります。


ドリンクメニューは、『0からコーヒー研究所』のブレンドコーヒー『星空ブレンド』や、オリジナルのココナッツコンデンスミルクが入った『ヴィーガンベトナム珈琲』など。

 

さわやかな香りの自家製ミントジュースは、さっぱりとして飲みやすく、後味もすっきりしています。

 

ランチメニュー

こちらは「季節のノームランチ」。

 

彩り鮮やかで視覚からも楽しめます。

 

南部町で無農薬野菜を育てている「高木農園」や、大山町の農園「LUCK HILL」から仕入れた無農薬の旬の野菜を使用しています。

 

ほうれん草をたっぷり使って作った「サグカレー」。

 

本場インドでは、菜の花などの青菜を使って作られますが、日本では手に入りやすいほうれん草などの青菜で作ったカレーのことを「サグカレー」と呼ぶようになったと言われています。

 

鳥取県がカレー用に開発した「プリンセスかおり(カレー米)」と一緒に。

 

紫芋とナッツのコロッケ。

 

根菜類がたっぷり入ったレンズ豆のポタージュ。

 

マスタードシードとビーツの炒めもの。その他サラダやピクルスなど。

 

こちらは、グラノーラをたっぷり使用したバンズや、トマトの入ったいちじくソースを使った『クラッシュナッツバーガー』。

 

中にはカボチャや、レンコン、クラッシュナッツをトッピングした古代米、たかきびのパテなどは挟んであり、一口食べるといろいろな食感や味が楽しめます。

 

お肉は入っていませんが、ボリューミーで食べ応えもあります。

 

リニューアルオープンした「ノームカフェ」。チェックしてみてください。

 

ノームカフェ データ

住所:鳥取県西伯郡南部町鶴田425-13

電話番号:0859-64-3404

営業時間:11:00~14:00(L.O13:30)

定休日:日・月・火曜日

駐車場:あり

利用は、前日までの要予約となっています。

▼ご予約、お問い合わせ▼
電話番号 0859-64-3404

情報:HP

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー