米子のカレー「Kazura(カズラ)」隠れ家的な人気店
米子駅前商店街の外れにある「Kazura(カズラ)」に行ってきました。
隠れ家的な人気店です。
おしゃれな店内では、落ち着いて美味しいカレーが食べられます。
メニューが豊富なので、その日の気分に合った食事が楽しめるお店です。
Kazura(カズラ)のアクセス
住所は、鳥取県米子市日野町187です。
米子駅前通りにある「中国信用金庫米子支店」と、「イタリアンバール・ピッコロ」の間の道を進むと、右手に看板が見えてきます。
外観は、こちらです。
お店は、階段を登った2階にあります。
なんだか隠れ家みたいでワクワクしました。
思わず扉も写真を撮りたくなる、素敵な佇まいのお店です。
こちらは、店内の様子です。
落ち着いた店内で、おしゃれは音楽が流れていました。
カウンター席とテーブル席7つあり、4人掛けの席は、長椅子も設置されています。
Kazura(カズラ)のメニュー
カレーを中心とした、いろいろなメニューがありました。
小盛から特盛までご飯の量を選べれるので、自分に合うボリュームで注文できて嬉しいです。
お子様カレーや、サイドメニューでポテトもあるので、子どもと一緒に出かけても良さそうですね!
こちらは、お店の前に出ていた看板です。
ガッツリ食べたい時は、ビフカツカレーがおすすめと書いてありました!
単品や丼ものなど、ローストビーフを使ったニューもあって、どれも美味しそうで迷ってしまいます。
野菜カレーを食べてみました
今回は、野菜カレー(800円)を注文しました。色鮮やかな野菜がトッピングされています。
カレーは、程よくスパイシーで、食べやすい辛さです。
コクがあって焼き野菜との相性抜群でした!
お水の入ったボトルが、とてもおしゃれです!
福神漬けは、自分の好みの量を入れられるのも嬉しかったです。
この日は、気温30度超えの暑い日でしたが、美味しいカレーのおかげでパワーをもらえました。
スイーツ(トゥンワッフル)がスタート
2022年7月1日14時からトゥンワッフルがスタートします。リニューアルのため、営業時間が変更となるそうです。
7月1日までは、9:30~14:30、17:00〜20:00(LO.19:30)。
7月1日以降は、11:00〜20:00(LO.19:30)です。ワッフルの販売は、14:00から始まります。
トゥンワッフルは韓国の屋台で販売されているワッフルなのですが、この辺ではあまり見かけないスイーツなので、ぜひ食べてみたいです!
Kazura(カズラ)は、程よくスパイシーな絶品カレーだけでなく、スイーツの販売もスタートします。
ゆったりとお友達や家族で、食事が楽しめること間違いなし!隠れ家的なお店なのでデートにもおすすめです。
絶品カレーやトゥンワッフルが食べたくなったら、ぜひ、Kazura(カズラ)を訪れてみてくださいね。
Kazura(カズラ)のデータ
住所 鳥取県米子市日野町187
定休日 日曜日
営業時間 7月1日まで→9:30~14:30、17:00〜20:00(LO.19:30)
7月1日以降→11:00〜20:00(LO.19:30)
※ワッフルの販売は14:00から
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー