おしゃれなクレープ屋さん「7716’s crepe(ナナイロイズ クレープ)」上品な甘さが絶品
おしゃれなクレープ屋さん「7716’s crepe」(ナナイロイズ クレープ)に行ってきました。
いちごや抹茶、カスタードとスイーツ好きの心をくすぐるラインナップばかりです。
いちごが美味しい季節です。是非行ってみてくださいね!
7716’s crepe(ナナイロイズ クレープ)アクセス
住所は鳥取県米子市両三柳2678
近くには博愛病院や「サニーサイドカフェ(SUNNY SIDE CAFE)」があります。
外観です。
駐車場もあります。
薄いグレーの壁に、ヘリーボーン床、つるされたドライフラワー、控えめだけど、存在感のあるインテリア。
どれも、とってもおしゃれで、うっとりします。
私が興奮して「おしゃれですね〜!」と話しかけると、落ち着いて「ありがとうございます」と優しく微笑んで、クレープを作り続ける店主もまた素敵です。
7716’s crepe(ナナイロイズ クレープ)メニュー
お店の前の看板です。
生いちごと生クリーム 580円、生いちごとカスタードミルフィーユ 640円、バナナとチョコ生クリーム 540円 などジェラートのトッピングもできます。
飲みものはHOTコーヒー 500円など。
季節限定商品はいろいろ変わるそうです。
7716’s crepe食べてみました!
弓ヶ浜公園が近いので、移動して食べました。
こちらは、生いちごと生クリーム。
上品なクリームと、柔らかい生地が最高!
甘酸っぱいイチゴとよくあいます。
バナナとチョコ生クリーム
定番のクレープ。おいし〜!
食べやすさもおいしさを感じる理由の1つ。
沢山具が入っているのに、生地に程よく弾力があるせいか、幼稚園児でも崩れずに、上手に最後まで食べられました。
生いちごとカスタードミルフィーユです。
サクサク食感と、カスタードとチョコのハーモニーも加わりさらに美味しさUP!
そのクレープのおいしさは、1つ1つの家具や雰囲気にこだわり、統一された店内と、優しくたたずんでいる店主にどこか似ていました。
コロナでまだまだ我慢することも多いけど、美味しいもの食べるととても心が満たされます。
是非おいしいクレープを食べてみてくださいね。
7716’s crepe(ナナイロイズ クレープ)データ
住所 鳥取県米子市両三柳2678
時間 11:00〜19:00(なくなりしだいClose)
定休日 月曜、木曜、金曜
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー