「暮らしの中に民藝を取り入れて欲しい」そんな思いの元「たくみ珈琲店」は誕生しました。場所は鳥取市栄町の通称「民藝館通り」沿い。
主に山陰で生まれた民藝の魅力を体感しながら、鳥取県産の食材を使用した料理やお菓子、自家焙煎珈琲が楽しめます。
椅子やテーブル、照明に至るまでこだわり抜かれ、民藝の趣が感じられるゆったりとした空間が広がっています。
店内入ってすぐの販売スペースには、主に鳥取県の作り手さんによる民藝品が並んでいます。こちらも合わせてチェックしてみてください。
インスタグラム登録者 5万人突破!ショート動画。→鳥取マガジンインスタグラム
YouTubeもやっています→鳥取マガジンユーチューブ
たくみ珈琲店
鳥取県鳥取市栄町606 まるもビル 1F
外観の様子
「暮らしの中に民藝を取り入れて欲しい」そんな思いの元「たくみ珈琲店」は誕生しました。
場所は鳥取市栄町の通称「民藝館通り」沿い。
主に山陰で生まれた民藝の魅力を体感しながら、鳥取県産の食材を使用した料理やお菓子、自家焙煎珈琲が楽しめます。
店内の様子
「用の美」を追求した民藝品を器や調度品に使い、民藝の魅力を身近に感じてもらうことをコンセプトとしています。
落ち着いた雰囲気の店内。静かにゆったり過ごせます。
椅子、テーブル、照明に至るまでこだわり抜かれ、民藝の趣が感じられるゆったりとした空間が広がっています。
照明の灯りに優しく包まれます。
メニュー
11:00~14:00に提供される洋食ランチをはじめ、自家焙煎珈琲などのドリンクメニューも楽しめます。
洋食ランチは、数量限定。
メインのメニューは「鳥取和牛のハンバーグ」「香住蟹のクリームコロッケ」「大山鶏もも肉のオムライス」から選べます。食後のデザートまで付いたランチセットとなっています。
スイーツが味わえる「アフタヌーンティー」も人気。
手作りのスタンドで提供しています。
17:00からのディナータイムには、鳥取和牛の土鍋すき焼きなどが楽しめます
洋食ランチ
洋食ランチメニューのひとつ「鳥取和牛のハンバーグ」をオーダーしました。手作りのスタンドで提供しています。
ライスの上に、鳥取和牛のハンバーグと天美卵の目玉焼きが乗っています。
わっぱにて提供されるのは、前菜。地元野菜の小鉢が3皿と、手作り 大山鶏ハムの1皿です。
天然酵母のパン生地をこんがり揚げた「天然酵母の揚げパン」。
ふわふわでもっちりとした生地の美味しい揚げパンです。
その他、3種類のコーヒー豆を独自にブレンドした自家焙煎珈琲もおすすめ。テイクアウトもできます。
民藝品に触れる
たくみ珈琲店で提供している料理は全て、民藝の器に装い提供しています。
店内入ってすぐの販売スペースには、主に鳥取県の作り手さんによる民藝品が並んでいます。
カップやソーサーなど。
民藝の器は1つ1つ表情が豊かで料理を彩ってくれます。
雑貨なども多数扱っています。チェックしてみてください。
たくみ珈琲店 データ
住所:鳥取県鳥取市栄町606 まるもビル 1F
電話番号:0857-51-1178
営業時間:11:00~21:30 (L.O.21:00)
定休日:火曜
駐車場:無
※お近くのコインパーキングを利用してください。
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー