鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!
PR

ラーメン好きから大人気「今粋labo」今を粋ろのトリメシ限定スープセット情報【トリメシ対応店】

「今粋labo」は、米子市淀江町の国道9号線沿いにある人気のお店です。

 

お腹が空いたらごめんなさい。麺動画はこちら→ 鳥取マガジンインスタグラム

 

店舗の外壁を囲むように書かれた緑の「LABO」が目印。米子市西福原にある『今を粋ろ』の系列店になります。

 

麺やトッピングの量を選べるので、自分好みのラーメンになるのが嬉しいですね。

 

おすすめは「最強ヤミツキスタミナラーメン」。ニンニク、紅ショウガ、アブラ、トウガラシが無料トッピング。具材がたっぷり。インパクト抜群です!

 

生卵小ライスセットにして生卵に絡めて食べると、味変を楽しめます。自分流の美味しい食べ方も見つけられそう。

 

チェックしてみてください。

 


 

現在、株式会社アクシスが運営する超地域密着型生活プラットフォーム「Bird(バード)」では、3周年記念としてキャンペーンが開催されています。

 

開催期間は2024年6月19日(水)から7月31日(水)。

 

期間中、フードデリバリー「トリメシ」でラーメンスタジアムの商品を注文すると、今を粋ろのトリメシ限定スープセットがもらえます。(鳥取エリア・米子エリア共通)

 

ラーメンスタジアムの参加店舗は、「今粋labo」の系列店『今を粋ろ』をはじめ『ラーメン悟空』など全部で8店舗。
ラーメンスタジアム(冷凍)
(商品は冷凍された状態で届きます。調理してお召し上がりください。)

 

キャンペーン詳細についてはこちら
Bird3周年記念キャンペーン!

 

こちらも合わせてチェックしてみてください。

 

今粋labo アクセス

鳥取県米子市淀江町小波1230-15 (MAP)

外観の様子

場所は、米子市淀江町。国道9号線沿い。

店舗の外壁を囲むように書かれた緑の「LABO」が目印。米子市西福原にある「今を粋ろ」の系列店になります。

 

店内の様子

店内にはカウンター席、

 

テーブル席、座敷があります。

 

メニュー

ラーメン、つけ麺、まぜ麺。麺の量は小、並、中、大、粋から選べます。粋は650g!

 

無料トッピングは、ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ、トウガラシ。こちらも基本、チョイマシ、マシ、マシマシから選べます。

 

選ぶことで自分好みのラーメンになるのが嬉しいですね。その他、キムチや味玉などの有料トッピングもあります。

 

最強ヤミツキスタミナラーメン

「最強ヤミツキスタミナラーメン」をオーダー。

 

ニンニク、紅ショウガ、アブラ、トウガラシが無料トッピング。

 

「最強ヤミツキスタミナラーメン」具材がたっぷり。インパクト抜群です!

 

生卵小ライスセットになります。

 

お店の方イチオシの食べ方で食べてみることにしました。

 

①まずはおいしくラーメンをススル!

ボリューム満点です。ニラ、玉ねぎ、にんにくスライス、豚バラ。紅ショウガもたっぷり。

 

麺は太めの特製麺。食べ応えあります。

 

スープはとんこつ醤油。濃厚です。熱い!辛い!でも美味しい!

 

②麺を生卵につけて味変。

麺を生玉子に絡めて食べてみると、まろやかに味変。濃厚な味が玉子に馴染みさらに美味しく味わえます。

 

③残った具材を生卵に投入
④それをライスにライドオン!スタマン丼のできあがり!

ご飯に乗せて食べると、またひと味違った味を楽しめます。

 

一杯でいろいろな食べ方ができるので、満足感もUP!。お腹もいっぱい。満たされますよ。

 

チェックしてみてください。

 

トリメシ限定スープセット(3食入り)【今を粋ろ】

現在、株式会社アクシスが運営する超地域密着型生活プラットフォーム「Bird(バード)」では、3周年記念が開催されています。

 

開催期間は2024年6月19日(水)から7月31日(水)。

 

キャンペーン詳細についてはこちら
Bird3周年記念キャンペーン!

 

トリメシ限定スープセットで作ってみた

期間中、フードデリバリー「トリメシ」でラーメンスタジアムの商品を注文すると、今を粋ろのトリメシ限定スープセットがもらえます。(鳥取エリア・米子エリア共通)

 

なんとスープ3袋入り!さらに背脂1袋入り。

 

※ラーメンスタジアムの参加店舗は、「今粋labo」の系列店『今を粋ろ』をはじめ『ラーメン悟空』など全部で8店舗。
ラーメンスタジアム(冷凍)
(商品は冷凍された状態で届きます。調理してお召し上がりください。)

 

入っているスープは『今を粋ろ』のとんこつ醤油のラーメンのスープを、和風にアレンジしたもの。背脂はお好みで足してください。

 

冷凍の袋のまま、熱湯に入れ15分ほど沸騰させ温めます。

 

市販の生麺、ネギ、もやし、前日から味付けておいた味玉子を準備しました。(トッピングの具材はお好みで準備してください。)

 

麺は、袋麺でもOK。冷凍のうどんやご飯などでも〇。チャーシューはスープの中に一緒に入っています。

 

湯がいた麺に温めたスープを投入。

 

準備していた具材を乗せたら完成。

 

とっても簡単。そして美味しい!濃厚で本格的なスープを家でも堪能できます。

 

チャーシューも味がしっかりしみてとろとろ。やわらかくて美味しい。ハマります。

 

いつもの”おウチで作るラーメン”が、グッとパワーアップ。スープが違うだけでこんなにも変わるのだと驚きました。背脂チョイ足しで作ってみましたよ。

 

3食分あるので、家族で食べたり、ごはんやうどんなどにもかけて試してみるのもいいですね。

 

是非、皆さんもフードデリバリー「トリメシ」でラーメンスタジアムの商品を注文して、今を粋ろのトリメシ限定スープセットをゲットしてみてください。

 

お腹が空いたらごめんなさい。麺動画はこちら→ 鳥取マガジンインスタグラム

 

おすすめです。チェックしてみてください。