鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!
PR

ボリューム満点ツルツルうどん「京武うどん」人気のとり天も見逃せません!

今回は、2021年12月22日に10周年を迎えた、米子市西福原にある「京武うどん」にお邪魔してきました。

 

気さくなご主人と2代目の息子さんが切り盛りしているお店で、活気のある雰囲気が魅力です。

 

お店の様子や、こだわりの味×ボリューム満点のうどんを紹介するので、ぜひ、チェックしてみてください!

 

この記事を書いた人
てら

鳥取県在住。Uターンで地元に帰ってきた2児まま。
趣味は、美味しいものを食べる、サウナ、子どもと出かけること♪
鳥取の暮らしをもっと楽しむために、日々、地元を研究中!

 

京武うどんのアクセス


住所は、鳥取県米子市西福原9丁目7−11

 

「森のくまさん米子店」や「和想館米子店」と同じ道沿いにあります。

 

こちらは、お店の外観です。

 

インパクトのある看板があるので、目印になりますよ!

 

駐車場は、お店の奥に6台分ありました。

スポンサーリンク

アットホームで活気のある店内

店内に入ると、まずは、4人がけのテーブル席と、2人がけのテーブル席があります。

 

「いらっしゃいませ〜!」と大きな声で迎えてくださり、すぐに空いている席に案内してくれました。

 

13時過ぎてから来店しましたが、常連の方や仕事の休憩に昼食をとりに来ている方などお客さんが多く、店内はなごやかな雰囲気!

 

お店の奥に入ると、座敷席が2つあります。

 

ぬいぐるみや絵本も置いてあるので、小さなお子さん連れでも安心して利用できる空間です。

 

カウンター席も、3つありましたよ!

 

お店の中央付近には、相席ができる8人がけの大きめのテーブル席が1つありました。

スポンサーリンク

京武うどんのメニュー

こちらは、京武うどんのメニューです。

 

1番人気は、ボリューム満点の「とり天うどん(680円)」です。大きなとり天が2つも付いて、このお値段は驚きますね〜!

 

「かきあげうどん(700円)」も、ボリューム満点で人気のメニューです。手のひらサイズのかき揚げがドンッとのっていて、ボリュームたっぷり!

 

驚きのボリュームで、通称「花びら」と呼ばれているそうですよ♪

 

冷たいうどんや、そばのメニューもありますよ。

 

人気のとり天やかきあげは、トッピングとして別にオーダーすることが可能です!

 

トッピングでとろろもオーダーできる「かまたま肉ぶっかけ(すき焼き風)」のメニューもありました。

 

すき焼き好きにはたまらないメニューですね!

 

うどんやそばだけでなく、定食メニューも用意されています。

 

「からあげ定食(850円)」や「アジフライ定食(850円)」など、ご飯が進むメニューばかりですよ〜♪

スポンサーリンク

肉入り卵とじうどんを食べてみました

お肉系のうどんも人気と伺ったので「肉入り卵とじうどん」をお願いしました。

 

フワフワの卵とジュージーなお肉が最強のバランスで、とても美味しかったです♪

 

うどんのボリュームも満点で、とってもお腹いっぱいになりました!お出汁はアッサリとしていて、麺にはコシがありましたよ〜。

 

人気のとり天も気になったので、トッピングでお願いしました。

 

カリッと揚がったとり天で、柔らかくて、とってもジューシー♪

 

うどんやそばと一緒に食べても美味しいですが、シンプルに塩で食べるのもアリですね!

 

京武うどんのまとめ

「京武うどん」は、活気があり、ふと足を運びたくなるお店です!

 

お店の方も気さくで、常連さんが多い理由が良くわかります。

 

ボリューム満点でお腹いっぱいになるメニューばかりですが、お財布に優しい価格設定になっているのも嬉しいポイントです♪

 

メニューの種類やトッピングが豊富なので、お気に入りの一品を探すのも楽しいかもしれませんね!

 

座敷があるため子供連れでも来店しやすく、いろいろなシーンで利用できること間違いなし。

 

ボリューム満点のこだわりうどんが食べたいときは、ぜひ、足を運んでみてくださいね。

スポンサーリンク

京武うどんのデータ

住所 鳥取県米子市西福原9丁目7−11
休み 火曜日
インスタグラム https://www.instagram.com/kyb_udn/?hl=ja

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ