鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

散歩に最適「樗谿公園」動物やホタルもいる自然に恵まれた難読公園!

[樗谿公園]散歩にも最適!鳥取市街地にある自然に恵まれた公園

鳥取市の街中に、自然をそのまま残してあるような公園があるのをご存知ですか?

 

梅雨時期には蛍、夏は避暑地に、秋には紅葉。たくさんの方のウォーキングコースとしても愛されている「樗谿公園(おおちだにこうえん)」

 

今回はそんな樗谿公園の魅力をご紹介します!

 

鳥取市公園の記事はこちら↓

巨大な遊具!小さな子どもから大人まで家族で楽しめる「重箱緑地公園」

子どもは大喜び!道路を再現した信号のある公園[鳥取市交通公園]自転車練習するならココ!

 

この記事を書いた人
シホ

鳥取県在住。小学生と園児の2児ママです!
趣味はお酒と家庭菜園。最近わんこを飼いました!
魅力的な鳥取のお出かけスポットをたくさんご紹介します♪

 

樗谿公園の場所


住所:鳥取県鳥取市上町87

 

鳥取市街の東部にあり、鳥取県庁から徒歩15分ほどの場所に位置します。

 

山と山の谷間にあり、奥へ細長く続く公園です。

 

全体図で見ると、その広さと長さがよく分かりますね。

 

今回は子どもとの散歩にちょうど良い距離の大宮池まで散策しようと思います。

スポンサーリンク

樗谿公園の様子

 

梅広場

樗谿公園へ入るとまずは梅の木が立ち並ぶエリアがあります。

 

春にいくとここに梅の花が咲いていて、写真を撮っている方がたくさんいますよ。代わりに今の季節は紅葉がとても綺麗です。

 

立派なイチョウの木もあり、わたしが大好きな場所です。

 

イチョウ以外にもたくさんの木があるので、秋には紅葉も楽しむことができますよ。

 

その他、芝生のエリアもあり、家族連れや年配の方がのんびりとお弁当を食べて過ごしている光景をよく見ます。

 

鯉の池

たくさんの鯉が優雅に泳いでいる池もあります。

 

すぐそばの距離で見ることができるので、子ども達がよく観察して楽しんでいますよ。

 

飛び石のある川

梅広場の横にはずっと川が流れていて、飛び石が置かれた場所もあるので、ここでぴょんぴょんと飛んで遊んでいる子ども達もいます。

 

夏にはちょっとした川遊びもできますよ。

 

散策広場

そのままずっと奥へ進んでいくと東照宮の鳥居があります。

 

こちらをそのまま進むと、散策広場があります。

 

わたしが訪れたときにはちょうどイベントをしていてたくさんの人で賑わっていましたが、普段は広いスペースをなっていて、ここで追いかけっこをしたり、木の実を拾ったりと、自由に過ごせる場所となっています。

 

中にはちょっとした遊具もありますよ。

 

隣にはどうぶつ広場もあります。

 

タイミングが良いと、ここで飼育されているポニーが散歩をしているところに遭遇できますよ♪

 

草を食べている光景はとても可愛らしくて癒されますし、子ども達は大喜びで追いかけます!

 

スポンサーリンク

東照宮

奥へと進んでいくと左手に東照宮の神社が見えてきます。

 

江戸時代初期の神社建築として国の重要文化財に指定されていて、とても趣があります。

 

今回は神社ではなく、そのまま奥へ進みます。

 

どんどん山奥へとなり、気温も少し下がります。夏は涼しく、避暑地として遊びに行く方も多いですよ。

 

たくさんの木に囲まれ、空気は美味しくとても気持ちが良いです!

 

途中にある池にはホタルがたくさん生息していて、梅雨時期には市街地では珍しい数のホタルが鑑賞できます。

 

ここを過ぎると小さな橋が出てきます。

 

小さな滝もあり、よく見ると魚も泳いでいて自然がそのまま残されていることを感じます。

 

そしてこの階段を上ると到着です!

 

 

大宮池

ひんやりとした空気と池に反射する紅葉が美しく、しばらくぼーっと眺めてしまいます。

 

東屋もあるので、ここでのんびりと過ごすこともできますよ。

 

ここからまだ先へと道は続き、より本格的な森林浴が楽しめますが、ちょうどここで折り返しができるので気軽な散歩としては大宮池を目的地にするのが良いでしょう。

 

帰りは、来た道とは別の山道ルートで戻ります。

 

山の中の道なので、季節によっては野イチゴなどの実を発見することができますよ。
下り坂が続くので、焦らずゆっくりと下ってくださいね。

スポンサーリンク

樗谿公園 まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

市街地からほど近くにこのような自然を感じ、森林浴ができる素敵な公園があります。

 

いつもおだやかで静かな樗谿公園。移り変わる自然に癒しを求めたり、運動を兼ねてウォーキングをしたりと、それぞれの楽しみ方ができると思います。

 

わたしも自然を感じたくなったらいつもここへ足を運びます。ぜひみなさんも遊びにいってみてくださいね。

 

鳥取市公園の記事はこちら↓

巨大な遊具!小さな子どもから大人まで家族で楽しめる「重箱緑地公園」

子どもは大喜び!道路を再現した信号のある公園[鳥取市交通公園]自転車練習するならココ!

スポンサーリンク

樗谿公園 データ

住所:鳥取県鳥取市上町87
電話番号:0858-85-1668

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます

↓フォロー

鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ

↑フォロー

人気TV「シューイチ 全国うまいもの博」4/29(火・祝) ~5/7(水) JU米子髙島屋で開催!日本テレビ田辺大智さんトークショーも
【米子天満屋】山陰地方初「DRAGON BALL Z POP UP STORE」「 PlayStation™ Official Licensed POP UP STORE by GRAPHT 」同時開催中・楽しいイベント盛りだくさん「ちょっと不思議な水族園」も!
本格フレンチや季節のフルーツを使ったカフェメニュー「Cafe Dining CREAS MERY」倉吉シティホテル内のレストラン
山陰では珍しい!油そば専門店「油そば笑ちゃん」カスタマイズして自分好みの味を見つけて
[会員募集中]お酒がつなぐ、人とまちの絆「米子アサヒほろにが会」〜地域に愛されて70年〜