[鳥取県]休暇村協会の「流れ星みつけた」プロジェクト!2018年は鳥取県奥大山が最多
全国の国立・国定公園などにリゾートホテルを経営している一般財団法人休暇村協会は、ホテル周辺で目撃された流れ星の数を2019年6月15日(土)よりホームページにて公開する星空のプロジェクト「流れ星みつけた」を実施しています。
2018年度も開催されており、な、なんと!2018年夏は鳥取県の休暇村奥大山が37か所の休暇村の内、最多の1,524個の流れ星が見つかったということです。
夏だけ!目撃されただけ!でこの数字です。是非流れ星を見に鳥取県にお越しください。
休暇村奥大山 アクセス
住所は鳥取県日野郡江府町御机字鏡ヶ成709-1
江府町奥大山にあるホテルです。ホテルの目の前は鏡ヶ成スキー場。 自然豊かなとてもすてきな場所にあります。
以前ランチで行きました。
【3町三色たたらんち】鳥取県民しか分からない?大山の味がする【江府町】休暇村奥大山 彩り野菜の鉄蒸しあんかけ定食
夜空のプログラム
全国の休暇村で「夜空のプログラム」を実施されています。奥大山休暇村でも、星取県の星空見ナイト 週末限定星座観察会が行われています。
天の川が見え、流星群の時期でなくても流れ星が見えやすい『星取県』鏡ヶ成園地
夜空を見上げれば星に手が届きそうまさに天然のプラネタリウム
満天の星空を見ることが出来ます。休暇村スタッフが星のご案内をいたします。
ホテルの目の前は大自然が広がっていますから、星空もすごくきれいです。2018年の夏は鳥取県の休暇村奥大山が37か所の休暇村の内、最多の1,524個の流れ星が見つかったということです。夏の期間だけで1500個ってすごいですね。
鳥取県に星を見においでよ!江府町奥大山においでよ!
鳥取県は、星がや流れ星が見えやすいということで、鳥取県ならぬ星取県としてアピールしています。
実際に大山方面に行って、夜空を眺めると、素晴らしい星空が広がっています。夜、寝転がって星空眺める体験は最高ですよ。気軽に大山に行ける場所に住む僕らは恵まれていますね。
県外の方は是非鳥取県に来てください!地元の方はたまには星空を眺めに大山に行ってみてください。
星空のプロジェクト「流れ星みつけた」概要
期間:2019年6月15日(土)~8月31日(土)
場所:全国の休暇村
流れ星の集計方法:
流れ星を目撃したお客様が、休暇村のロビーにある掲示板ボードに星シールを貼付。
流れ星のカウント状況は休暇村ホームページの特設ページに公開
(6月15日12:00~公開)(1つの流れ星を10人見たら10カウント)
(上記情報は記事作成時点のものです)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
鳥取マガジン求人もやっています。こちら→鳥取マガジン求人
おすすめです↓
[江府町]1杯で定食の様なボリューム!?「美宝堂」のラーメンはコスパ抜群
[伯耆町]オープン!大山のふもと「そば処 ひだか」雰囲気最高のそば屋さん