鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[大山町]大山登山・観光に「大山館」でそばと大山おこわ。宿泊もできるよ!

[大山町]昭和生まれの僕はほっと落ち着く場所「大山館」

大山館大山そば

大山寺参道の脇道にあるのが大山館。昭和11年から営業している老舗の旅館兼食事処です。登山口から近く、隣はモンベル、大山登山にぴったりの休憩所として多くの方に親しまれてきました。

 

昔懐かしい食堂があり、大山観光、大山登山をするお客さんがたくさん訪れている場所です。

 

旅館の利用はこちら↓

大山館 アクセス

住所は鳥取県西伯郡大山町大山22

大山の登山口に近い旅館・食堂です。

 

隣はモンベル大山店
大山館

大山参道にほど近くにあります。

スポンサーリンク

大山館

大山館外観

食事ができるスペースはこちら。隣は旅館になっています。

 

大山館宿泊

こちらは旅館の入り口。なぜか落ち着く昭和的な玄関です。

 

大山館店内

食堂はかなり大きい。団体さんで入られても余裕があります。

 

大山館創業の写真

創業は昭和11年。以前は鳥取県立大山自然歴史館あたりにお店があったとのことです。

スポンサーリンク

大山館メニューの一部

大山館メニュー

天狗そば(卵・とろろ・なめこの3種類入)、なめこそば、山かけそば、山菜そば、月見そば、ざるそば、素そば

 

大山どりの肉うどん、卵うどん

 

大山おこわ、大山おこわ定食(おこわ・豪円豆腐・漬物・糀漬・そば)、親子丼、カツ丼

 

その他一品料理にジンギスカン(要予約)、豪円豆腐、おばあちゃんの糀漬などがあります。

 

スポンサーリンク

大山おこわ定食

大山館大山おこわ定食

大山おこわ、大山そば、豪円豆腐、漬物・糀漬がどーん!

 

大山おこわは地元の人でもめったに食べられない。ましてや県外の方は食べたことがない人も多い一品かもしれません。まさにふるさとの味です。

 

名物大山そば!このお店に訪れた人はそばを注文する人が多いのだそうです。皮まで挽きこんだ黒いそば。素朴な味です。

 

大山館大山おこわ

おこわ、そばもおいしいのですが、糀漬がうまいのです。これはお店で漬けられた糀漬けで、食材は鳥取県産のものを使っています。テレビ番組でも紹介されたほどの人気がある一品とのことです。

 

う、うますぎる。酒を飲む方にもおすすめですし、ご飯が何杯も食べられます。

 

豪円豆腐も大山で作られた豆腐です。これもおいしーい。

 

宿泊施設も

宿泊施設もあります。素朴な昔ながら場所で、大山登山の方にぴったりの場所。佇まい、雰囲気は、後世に残したいお店です。

 

是非行ってみてください。

スポンサーリンク

大山館 データ

住所 鳥取県西伯郡大山町大山22
電話 0859-52-2531
時間 食事処11時~15時(時期によって変わります)
休み 不定休

(上記情報は記事作成時点のものです)

 

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

 

鳥取マガジン求人もやっています。こちら→鳥取マガジン求人

 

おすすめです↓

 

[大山町]この迫力!ビックマウンテンハンバーガー「KOMOREBITO サンセットカフェ」日本海も一望できるスポット。

 

[大山町]大山寺参道で優雅なランチを「エスプリ・ド・ラ・フォレ」宿泊機能付きレストラン

 

[大山町]大山寺近くで地元食材の絶品パンケーキを「Mont. Café (モンカフェ)」観光にも

 

[鳥取県]休暇村協会の「流れ星みつけた」プロジェクト!2018年は鳥取県奥大山が最多