[朗報]「ゲゲゲの鬼太郎」新作放送決定!この機会に鳥取に遊び来て!
(C) 水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
こんにちは、鳥取マガジン(Facebook、Twitter)です。
鳥取県民として、うれしいニュースが入りました。
アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」新作放送決定です。フジテレビほかにて4月1日(日)より毎週日曜あさ9時放送スタート。
鳥取県境港市出身の水木しげる先生が原作の「ゲゲゲの鬼太郎」。鳥取県民で知らない人はいないおなじみの作品です。待ち望んだ通算6期目となるアニメ化がこの春に再スタートします!
6期目になるアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」
今回のアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」で通算6期目のアニメ化になります。
今までの放送はこんな感じでした↓
第1期)1968〜1969年放送 鬼太郎 – 野沢雅子 父親 – 田の中勇
第2期)1971〜1972年放送 鬼太郎 – 野沢雅子 父親 – 田の中勇
第3期)1985〜1988年放送 鬼太郎 – 戸田恵子 目玉 – 田の中勇
第4期)1996~1998年放送 鬼太郎 – 松岡洋子 目玉おやじ – 田の中勇
第5期)2007~2009年放送 鬼太郎 – 高山みなみ 目玉おやじ – 田の中勇
みなさんはどの期に愛着がありますか?ちなみに僕は鬼太郎の声を戸田恵子さんがやっている第3期が一番なじみがあります。
そして第6期)の声は鬼太郎に沢城みゆきさん。 目玉おやじに野沢雅子さん。初代鬼太郎の声だった野沢雅子さんが、目玉おやじ役で復活!!幽霊族から妖怪になってしまいました。
その他のゲゲゲの鬼太郎声優陣は
ねずみ男:古川登志夫
ねこ娘:庄司宇芽香
犬山まな:藤井ゆきよ
砂かけばばあ:田中真弓
子泣きじじい&ぬりかべ:島田敏
一反もめん:山口勝平
となっています。子泣きじじいとぬりかべが同じ人ですね!
この機会にすべての期を見てみてください。
ちなみにこの期が3期目です↓
こうなったら、期を分けないで、6期は「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」のようにずーとやってほしい。
作品紹介動画はこちら↓
ねこ娘がかわいい
ゲゲゲの鬼太郎HP(http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/character/03.php)
今回のゲゲゲの鬼太郎のねこ娘がかわいいんです。
ホームページのキャラクター紹介をみると、
普段は誰に対してもツンとクールに振舞っている
紹介動画ではツイッターをしてる?現代版のねこ娘ですね!
そして確かに今までのねこ娘が変わりすぎかもしれません。
餓鬼Иちょさん(@pazu_official)のツイッターにはこんな画像が↓
ポケモンのサトシより、ゲゲゲの鬼太郎の「猫娘」のが顔変わり過ぎ事件。 pic.twitter.com/i2FP2Y4qjY
— 餓鬼Иちょ (@pazu_official) 2018年1月19日
ちょっと怖い初期、素朴な中期、そして最近はかわいい。
この機会に鳥取県の水木しげるロードに遊びに来て
鳥取県境港市には、鬼太郎を始め、様々な妖怪たちが集まる水木しげるロードがあります。老若男女楽しめる場所ですので、是非遊びに来てください。
様々な世代から愛されるゲゲゲの鬼太郎。今回また新しい鬼太郎世代が生まれます。おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、そして孫。三世代で愛されているアニメです。4月からの放送が楽しみです。
マンガは意外と読んだことない人多いかも。マンガこそ面白いですよ。