鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

思い出の地!米子市営湊山球場が廃止へ

思い出の地!米子市営湊山球場が廃止へ

米子市営湊山球場が、2020年9月22日をもって廃止されることが分かりました。

 

地元の方は少なからず思い出がある方も多いはず、米子市民球場ができる前は、高校野球の公式戦やプロ野球公式戦も開催されたようです。

 

今後は史跡米子城保存活用計画のもと、米子城跡三の丸広場として活用されることになっています。

 

米子市営湊山球場 アクセス

住所は鳥取県米子市久米町63-1

すぐ横には鳥取大学医学部附属病院や湊山公園があります。

スポンサーリンク

湊山球場

市民の野球場をして親しまれてきました。草野球やソフトボールの練習や大会に利用されました。

 

僕も学生の頃、ここで野球の試合をしたことがあります。

 

トンネルをくぐり抜けて入るスタジアム。独特な雰囲気でした。

 

Wikipediaなどによると、星野仙一さんや平松政次さんが高校時代に投げたり、プロ野球の試合などもあったようです。

スポンサーリンク

米子城跡三の丸広場として、生まれ変わる!

史跡公園イメージ図

(引用 米子市HP湊山球場を廃止します

 

米子のHPによると

「史跡米子城跡保存活用計画」「史跡米子城跡整備基本計画」の策定をふまえ、湊山球場敷地部分の史跡追加指定と整備を進めるため、球場としての役目を終え、新たに「米子城跡三の丸広場」として生まれ変わることとなりました。

湊山球場を廃止します

 

公園化は、米子城跡の発掘調査を行いながら進めていくそうです。まだいつ頃完成するかは分かりません。(まだ先になりそう。)

 

市民の方で思い出がある方も多いはず、僕もここで野球の試合をしたことがあります。いつもは学校のグランドだけの練習ですが、本格的な球場にドキドキしたのを覚えています。

 

最後に一度行ってみてください!

(データ写真など上記情報は記事作成時点のものです。)

 

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

 

鳥取マガジンLINE@←LINEもやってます。